こんにちは!

ワーキングマザー整理収納アドバイザー 

akikoです。
 


「忙しい働くママ」でも

すっきり&おしゃれな部屋が続く

 

収納・家事・インテリアの

アイデアを発信しています。

 

 

初めましての方は、自己紹介がわりにこちらをどうぞ♪

「片付けられないワーママ」が汚部屋を脱出するまで

パパが単身赴任〜苦難のワンオペ育児から「時短家事ママ」誕生まで

 

 

昨日は会社を早退し、午後から

長男の授業参観&保護者会へ。

 

 

保護者会の中で、

 

自分の子供が考えていることを知ろう!

 

という企画があり、

 

子供の好きな色や動物、授業や遊びなどを

親が予想して、事前に自分の子供が

考えたことをあとで見て答え合わせしました。

 

 

実際やってみると、

 

好きな食べ物

親予想:生ハム

子供答え:マンゴー

⇒贅沢だな!マンゴー家で食べさせたことないし(笑)

 

将来の夢

親予想:ユーチューバー

子供答え:水泳選手

⇒いやいや、ずっとスイミング辞めたいゆうてるやん!(汗)

 

好きなテレビ

親予想:仮面ライダーエグゼイド

子供答え:ドラえもん

⇒家で最近全然見てないのになんで!?

 

といろいろツッコミどころ満載でした(^^;

 

子供のこと、知ってるようで

案外知らないのかもな〜と

ちょっと面白かったです(笑)

 

 

 

さて、ここからは今日の本題です!

 

いつも拝見している

「片付け収納ドットコム」さんで、

「鍋と蓋の収納法」という特集が

掲載されていました。

 

お片付けモニターでも

お鍋やフライパンなどの収納に

お困りのお宅が多くいらっしゃったので、

 

紹介されている収納方法は

「なるほど〜!」と参考になるものばかり。

 

 

そこで今日は、

 

毎日の食事作りがラクになる!

我が家の「鍋・フライパン」事情

 

というテーマで、我が家で愛用している

お鍋やフライパン類と収納方法について

ご紹介したいと思います!

 

 

■我が家のお鍋事情

 

 

我が家で持っているお鍋は

写真の5種類。

 

・ル・クルーゼのマルミット(青い鍋)

・IKEAの深型鍋

・ティファールの鍋(小・大サイズ)

・ミルクパン

 

普段使っているのはほとんど

ティファールのお鍋で、

あとはごくたまに使う程度です。

 

 

 

ティファールのお鍋は本当に優秀!

 

取っ手が別になっているので

スタッキングして収納でき、

食洗機に入れる時もかさばりません。

 

ガラスの蓋もつまみが取れるように

なっているので、こちらも収納に便利。

 

我が家では普段小鍋でお味噌汁、

大鍋で煮物や揚げ物などを作るのに

愛用しています(^^)

 

 

我が家のものは10年近く前に

買ったものなので仕様が古いのですが、

最近のタイプは蓋のつまみが

バタフライ仕様に!

 

我が家のものもだいぶ年季が入ってきたので

そろそろ買い替えようかな〜。

 

 

 

そして使用頻度は高くないものの

お気に入りなのがル・クルーゼのマルミット!

 

カリビアンブルーの爽やかなカラーが

とっても気に入っていて、

キッチンのシンボル的存在です。

 

こちらは来客時にご飯物などを

鍋ごとサーブするのによく使います。

 

 

 

■我が家のフライパン事情

 

 

こちらが我が家で使っている

フライパン類です。

 

・ティファールの深型&浅型フライパン

・レミパン(黄色いもの)

・ワッフルメーカー

・卵焼き器

 

こちらもメインはティファール。

卵焼き器はお弁当作りの時に

よく使います!

 

 

 

ティファールはお鍋とセットのもので、

全部まとめてスタッキングできます。

 

深型の方は、ちょっとした揚げ物や

麺類をゆでたりするのにも便利!

 

ティファールは4種類全部よく使うため、

ないと生活できないレベルです(^^;

 

 

 

そしてこちらは独身時代から

持っているレミパン。

 

実はこちらはフライパンとしては

あまり使っておらず、

 

蒸し台がついているので

お芋をふかしたりするのに

よく使います。

 

また、蓋が便利なので蓋単体で

ティファールのフライパンと

組み合わせて使うことも多いです!

 

 

レミパン便利なんですが、

お色が派手なのが若干気になる。。。w

 

同じようなタイプで色味が

シンプルなのがあればな〜。

 

 

■我が家の鍋・フライパンの収納法

 

 

我が家では、見せる収納にしたい

ルクルーゼと毎日使うティファールは

キッチンの隅に出しっぱなし収納にしています。

 

ティファールはスタッキングして、

中に把手と蓋用のつまみを入れています。

コーナー棚はこちらを使用。

 

 

 

そして、使用頻度が低いお鍋や

フライパンはコンロ下の引き出しに収納。

 

無印の仕切りなどを使って

立てる収納にして、ワンアクションで

取り出せるように工夫しています。

 

 

 

そして、ティファールのフタは

プレート類などと同じシンク下に

無印のファイルボックスに立てて収納。

 

つまみが取れる仕様になっているので

場所を取らず、すっきり収納できています!

 

 

 

以上、我が家の鍋・フライパンと

その収納方法のご紹介でした!

 

使用頻度が高く、かさばるものだけに

モノ選びや収納方法は大事ですよね。

 

ストレスなく使える鍋・フライパン収納が

作れるとお料理作りもしやすくなりますね♪

 

 

ブロガーさんたちのお鍋・フライパン

収納術も参考になります!

 

にほんブログ村テーマ 台所づくりへ
台所づくり 

 

にほんブログ村テーマ これは便利 「キッチン収納術」へ
これは便利 「キッチン収納術」 

 

にほんブログ村テーマ キッチンの悩みへ
キッチンの悩み 

 

にほんブログ村テーマ キッチンの片付け・断捨離・収納へ
キッチンの片付け・断捨離・収納 

 

にほんブログ村テーマ WEB内覧会*キッチンへ
WEB内覧会*キッチン

 

 

 

----------------------
インスタグラムはこちら。
お気軽にフォローしてください♪
Instagram
----------------------

 

 

 

ランキングに参加しています。

 

いつもたくさんの応援クリック

本当にありがとうございます! 
 


更新の励みになっています。

ぜひ「見たよ~」のクリックを

下の2つのバナーにいただけると嬉しいです!

 

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村