こんにちは!

ワーキングマザー整理収納アドバイザー 

akikoです。
 


「忙しい働くママ」でも

すっきり&おしゃれな部屋が続く

 

収納・家事・インテリアの

アイデアを発信しています。

 

 

早いもので、2月もそろそろ終わりですね〜。

 

2月は病気の連鎖が続いた月でした・・・。

 

 

長男インフルB型

  ↓

私インフルB型うつる

  ↓

やっと治ったら次男アデノウイルス

 

という感じで泣きそうでしたorz

 

 

仕事の方でも

実は管理職的なお仕事をしてまして、

 

今月から新しいチームのマネジメントを

担当し始めたばかりだったので、

 

着任早々休み倒して申し訳ないやら・・・。

 

 

とはいえこればかりは仕方ないので、

休んだ分も取り返せるように

頑張ろうと思っています。



 

 

さて、もうすぐ3月!

 

3月といえば新生活、そして良品週間♪

 

ということで、今日の記事では

 

良品週間前にチェック!

働くママの新生活にオススメ

無印シリーズBEST3

 

をご紹介したいと思います(^^)

 

 

 

■第3位 ラタンボックスシリーズ

 

 

 

見せるカゴ収納の代表格といえば、

このラタンボックス。

 

・見た目がオシャレ

・丈夫で長く使える

・サイズ展開が豊富

 

といった点から、我が家でもフル活用中!

 

子供部屋では生活感が出やすいオムツや、

子供の制作物の一時置き場として

利用しています♪

 



 

小さいサイズの方は、

キッチンでマグカップなどを

まとめて収納するのに使ったり、

 

蓋付きのものは洗面台下で

ポケットティッシュなどを収納するのに

活用しています!

 

 

 

 

■第2位 壁に付けられる家具シリーズ

 

 

 

 

こちらも我が家で大活躍中の

壁に付けられる家具シリーズ!

 

壁に目立たない傷しかつけずに

気軽にフックなどを取り付けられるので、

狭い場所にも収納が作れて便利です!

 

 

 

 

また、長押や棚もあるので

収納としてだけでなく、

ディスプレイ用にも使えます!

 

 

また、アルミ素材のものも出ているので

洗面所などにも使えます(^^)

 

 

■第1位 ファイルボックスシリーズ

 

我が家での活用度No.1は

何と言ってもファイルボックス!

 

家中のあらゆる場所で愛用しています。

 

 

 

 

キッチンでは、プレート収納や

お菓子、調味料、掃除用品の収納に。

 

 

 

 

 

リビングでは、取説などの書類収納に。

 

 

 

その他、洗面台下でも日用品の収納に

活用しています!

 

 

この春から職場復帰や入園、入学など

新生活を控えている働くママの

収納見直しにも大活躍間違いなしの無印グッズ。

 

 

ぜひ、良品週間前にいろいろチェック

してみてくださいね!

 

 

我が家の無印アイテム活用の過去記事はこちら

無印 収納家具4種の使い勝手レビュー

無印のバスケット収納アイデア8選

我が家の無印ファイルボックス収納法 Part1

我が家の無印ファイルボックス収納法 Part2

 

 

 

ムジラーさんたちの情報も要チェック!

 

にほんブログ村テーマ やっぱり好き MUJI 無印良品へ
やっぱり好き MUJI 無印良品 

 

にほんブログ村テーマ * 無印良品( MUJI )との生活 *へ
* 無印良品( MUJI )との生活 * 

 

にほんブログ村テーマ 無印良品 オススメのモノ~ ♪♪へ
無印良品 オススメのモノ~ ♪♪ 

 

にほんブログ村テーマ MUJI 良品週間へ
MUJI 良品週間 

 

にほんブログ村テーマ イケア・無印良品・ニトリで収納インテリアへ
イケア・無印良品・ニトリで収納インテリア 

 

にほんブログ村テーマ 無印良品の収納 - MUJI -へ
無印良品の収納 - MUJI -

 

 

 

----------------------
インスタグラムはこちら。
お気軽にフォローしてください♪
Instagram
----------------------

 

 

 

ランキングに参加しています。

 

いつもたくさんの応援クリック

本当にありがとうございます! 
 


更新の励みになっています。

ぜひ「見たよ~」のクリックを

下の2つのバナーにいただけると嬉しいです!

 

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村