今回はオンラインコミュニティ

健幸美らぼでプチ講座をした

内容をまとめておきます💞

 

 

 



 

生理について✨

 

よく、

 

 

「生理前にメンタルが落ち込みます」

 

「暴食してしまいます」

 

「毎回ここでダイエット挫折します」

 

という声を聞きます。

 

 

 

苦しいよね、、、よくわかります。

 

 

 

私の体験談も踏まえながら

生理についてお話しします!

 

(健幸美らぼではもっと踏み込んだ

 生の情報を伝えているので

 こちらは一部の内容になります)

 

 

 

そもそも生理って?

=月経。

 

 

成人女性の身体は、

 

子宮内膜と卵巣が約4週間ごとに

変化をくりかえしています。

 

 

これを性周期と呼びます。

 

 

健康のバロメーターには

 

排便・睡眠・体重・体脂肪率・尿・汗・体臭

 

 

などいろんなものがありますが、

 

女性にとって生理は一つの健康のジャッジポイントですね。

 

 

 

 

妊娠はいつするの?

排卵日について

 

 

生理から14日たった前後、

そこが排卵日になります。

 

 

 

生理が終わるころになると、

 

卵巣の中で卵胞が育つ卵胞期に入ります。

 

 

卵胞期

卵胞ホルモン(エストロゲン)により

子宮内膜が再生されます。

およそ14日間の周期です。

 

 

卵胞が成熟すると排卵をおこし、

 

いつ受精してもいいように、黄体期に入ります。

黄体ホルモン(プロゲステロン)

子宮の内膜を肥厚させたり、

血管を拡張させたりして

着床に適切な状態を作る黄体期に入ります。



受精しなかった場合は、

黄体ホルモンの分泌が止まり、

基礎体温が下がります。

 

 

 

 

そしてまた、

使われなかった子宮の内膜がはがれおち

血液とともに体外へ排出されます。

 

 

生理周期は

25~38日、

約4週間ごと。

 

と言われています。

 

 

 

 

※妊娠するのは排卵期のみ!

 

もちろん体は神秘的なものだから

 

 

絶対はありません。

 

 

 

ただ、妊活をされている人は

 

排卵日を大切にしています。

 

 

 

※以前にPPTで適当に作った図ですw

 

 

生理はなぜ止まるの?

 

ストレス・疲れ

 

体調不良

 

栄養過多(過食)

 

栄養失調(拒食)

 

ホルモンバランスの乱れ(過食嘔吐)

 

糖質制限

 

脂質制限

 

 

 

食べていたら止まらない、

 

と思われがちですが

 

本当に複雑な体と心。

 

上記の全てで

 

私や私のお客様は止まった経験あり、です。

 

 

 

あとは、病気の可能性もあります。

 

生理が頻発に来る、なかなかこない、

 

血の量が多い少ない、

 

気軽に病院にいきましょう。

 

 

脅すつもりは毛頭ないのですが、

 

もしも、万が一何かあったとき、

 

遅くなっていいことはありません💨

 

 

生理痛は

緩和される?

どうやって?

 

 

答えはYESだと思います。

 

私が思う方法論を書いておきますね❗️

 

 

 

短期的にできること

冷やさない

ー中から

・温かいものを食べる、飲む

・冬野菜や漢方的温性、熱性をチョイス

 

 

ー外から

・3首を冷やさない

 (首、手首、足首)

・お風呂に入る

・部屋やベッドを温める

・着込む

・運動する

 

 

アルコールやコーヒーやタバコを止める

 

体を冷やす嗜好品は控えましょう。

子宮ちゃんががんばってくれています。

 

 

腎臓・肝臓・肺などの

他の臓器にも負担をかけている場合ではありません。。

 

 

精神面

プチ贅沢をする

 

 

肉体面

血液循環を促す

(適度な運動やストレッチ)

 

 

 

長期的にできること

 

・栄養バランスの良い食事

・筋トレ

・そして基礎代謝を上げる

・結果体温を上げる

 

 

 

私自身、生理はものすごく重たく、

高校生の時から保健室に行きまくり

社会人になってからは

生理休暇を利用、

 

呼吸も立っていることも本当にきつかった。

 

そして精神的にもぐらっぐら(笑)

 

 

今でこそ、生理中も

 

運動したり、仕事したりしていますが、

 

 

それってものすごく普通じゃなくて。。

 

まさか、こんなに変わるんだって私が1番思っています。

 

 

35.5度だった私は36.7度にいまやなっています。

 

 

全く違う体です。

 

 

長期的に改善していくことをお勧めします。

 

 

 

ちなみに細胞は入れ替わります。

 

 

子宮内膜も腎臓もしっかり入れ替わりますので

 

 

体づくり、体質改善

 

希望を持って行っていいと思います💞

 

 

 

生理前のメンタルの崩れや

暴食を止めたいけどどうすれば?

 

 


まずそれは自然なことです。


悪いこと


治そう


とするのが


苦しみを生むと考えています。




見方を変えれば、



生理が来るって


健康なこと、


素晴らしいことかもしれない、




痛みに気づけるってすごいことかもしれない。




無理をする必要はないけど



あなたの持つ魅力は



生理でも消えないことは忘れないでほしい。



 

ちなみに



生理のある女性の75%は


生理前に何らかの不快症状を自覚するとされています。




そのうち

20~50%の女性がPMS


3~5%はPMDD




という統計があります。



 


これらは生活で多くの問題を生じるため、


適切な治療が推奨されています。





病院に行くことは


決して悪いことではない!!




婦人科や心療内科などには


抵抗があるかもしれませんが



あなたの幸せにつながる行動は胸を張ってチョイスです。





一人で悩まずに医師に相談しましょう🍀

 

 

 

 

ちなみに

生理中・妊活中に

筋トレはしていいの?



 

ということについて

調べてみました。

 

B3のお客様も、

 

ちなみに私もお客様だったとき、

(生徒から先生になりました)

 

 

かなり生理が重くて

何回か

予約をキャンセルしたことがあります。。

 

本当に申し訳なかった、、、💦

 



 

昔の私は


 

歩けない、立ち続けられない、

呼吸困難、痛くて眠れない、涙が出る、悶える、、、

 

 

3ヶ月に1回程度

本当に重いものが来ていました。

 

 


生理のときは毎回

 

ロキソニン1〜2錠のんでいました。。



が、



いまは何も飲んでいません☺️





 


 

で、話は戻りますが、

筋トレや妊活に関しては

ホルモンが関係して来ます。

 





結論から申しますと、




 

 

筋トレは

体調が悪いなら、休んだほうがいいです!




 

妊活のためには、

ものすごくきつい、

踏ん張るトレーニングは

やめたほうがいいです!

 




 

 

ただ、筋トレに関しては、

適度な運動は

骨盤の歪みを整え、

血流を良くしますから、

 

 

体調が悪すぎなければ

 

 

生理であることを考慮しながら

 



一緒にその体調に合わせた

運動をすることが1番だと思います。




ストレッチでもヨガでもいいですよ✨






 

ちなみに、

生理後1週間〜2週間は

 


エストロゲン(下記説明)が分泌しており、



 

状態がいいので

ここでがっつりトレーニングをしたり



 

デートやイベントをもってくるのにオススメです💖笑

 


 



 

ちなみにゆこのモデルの友達が

 

私は筋トレは

排卵期前後の1週間しか月でしない。



 

と言っていました。クール!(笑)




ちなみに妊活中には、

激しい運動NG

(長距離マラソン・筋トレ)

 

とされていますが、

 

トレーニング歴によっても

それらは変わると思います。

 

 

走ることが習慣、

ボクシングが習慣、

筋トレが習慣、

 

であれば、

 



一般論は通用しないので

 

 

もしもあなたの習慣があれば

医師と相談の上それは続けて平気かもしれません。

 

 



 

筋トレ初心者かつ妊活中であれば

徹底的にフォーム重視でいくが吉、

だと思いますよ!🍀

 




 

"いまの"自分に合うトレーニングをしましょう✨





模索すること、挑戦できることは




とっても贅沢なことです😁





挑戦を楽しみましょう💖







でも、生理後からは

 

ハッピーホルモンが出ているから

 

より一層楽しくトレーニングをできるかもしれませんよ✨




理由をつけていつでも楽しんじゃいましょう!






生理のワードまとめ


 

 

エストロゲン

 

時期:生理が始まってから2週間程度

 

特徴:女性らしさを作るホルモン

   自律神経や皮膚も安定し体調が良い

 

 

ゆこコメント:子どもを産むために

   本能的に魅力的になり、

   幸せオーラがでる時期で、

   ハッピーホルモンと呼ぶ方もいます。

   年齢を経てこのホルモンが少なくなると言われています。

 

 

 

プロゲステロン

 

時期:生理が始まってから3〜4週間目

 

特徴:妊娠を助けるホルモン

   体内の水分を保持したり食欲を増進させる

   腹痛、腰痛、頭痛、むくみ、精神不安などを引き起こす

 

 

生理前にむくむ、

暴飲暴食になること、

 

 

ホルモンのせいだから

 

自分のせいではないこと、

 

 

しっかりと理解して、

付き合ってあげましょう。

 

 

毎月この時期にリバウンドしたり

せっかくはじめた運動をやめたり

自分や人を傷つけたり



それらにはきっと

 

 

どこかに改善の糸口があるはずです。

 

 


 

月経前症候群(PMS)
 

 

 

月経が始まる10日から3日前にあらわれる症状。

 

怒る、悲しい、辛い、憂鬱になるなどの精神的不調や、

頭痛、腹痛、腰痛の身体的不調など

人によりさまざまな症状が現れます。

 

原因はまだ解明されていませんが、

黄体ホルモン(プロゲステロン)が

影響していると考えられています。



月経前不快気分障害(PMDD)
 

月経が始まる10日から3日前にあらわれる症状。

 

月経前症候群との違いは、

不安感や自己嫌悪などの精神的症状が強いことです。

 

 

仕事や日常生活に支障をきたしてしまいます。

 



月経困難症
 

月経の期間中に起こる

精神的不調や身体的不調をさします。

 

症状には個人差があり、

日常生活に支障をきたす場合もあります。



 


 

 



毎日、毎回同じように見えて



同じではない🌈



いまの自分は、過去の私が作ってる。




2ヶ月後、3ヶ月後の



生理痛や症状緩和のために

 

 

「いま」。

 

 

 

真に健康って?




真のダイエットって?



幸せな今と未来にむかって!





知識や情報を選択し、

選び、自分の人生を

 

楽しくいきましょう💖

 

 

あなたの幸せを心から願っています🌈

 

 

 







ライフテーラー

ゆこ


・・・・・・・・・・・・・・・・


3万人フォロワーさんがいたインスタグラム

2020年末に突然なくなりました🙇‍♀️が

変わらず1人でも健康な人を❗️全人類計画のために❗️

動いていきますので、フォローをまたしていただけたら嬉しいです✨


ご相談はいつでもLINEから✨

健康情報配信中❗️お気軽にご登録ください💖