今日は生理現象!

 

 

オナラ・おなら・屁

 

について!

 

かわいくピンク色にして見ましたが笑

 

あまり考えたくないにおいですね。。

 

 

 

でも身近な現象ですから、

 

きょうはそこについて触れます。

 

 

おならとは!?

 

 

・腸内のガス

 

 

・9:1=対外から:体内からで作られる

 

 

・構成比=

 窒素、酸素、メタン、二酸化炭素、

 水素、酪酸、硫化酸素、二酸化硫黄、

 アンモニア、など

 

 

・平均的には成人で

 1日に合計0.5 - 1.5Lの量の屁を

 5回から20回放出する。

 (そんなにしてるの?!笑)

 

 

 

 

 

ちなみに運動をすると

おならは増えるんです!

 

 

 

ゆこは一度ベンチプレスをお客様に教えている時に

 

 

こうやるんですっ!

 

と力んでプっといったことがあります(赤面)

 

でも本気で教えてたから

 

「あっすみません」でそのときは

 

さらって終わったんですけど

 

 

夜になって

 

そういえば私おならした!(笑)

 

 

と思いましたね・・

 

 

いやはや恥ずかしい気持ち。

 

 

でもそういうときって、

 

 

あ、おならでそう。

なんて予兆はないんですよ。

 

 

 

運動時のおならのメカニズム

 

 

ランニング中もおならは自然な行為。

 

 

激しい息遣いで人は

 

消化管に余分な空気がたまります。

 

この空気は、おならとして

 

出ていくしかないそうです。

 

 

なので、息を吸う際は

 

口呼吸ではなく

 

鼻から息を吸うことがおすすめ😉



同じ理由で

 

 

ビールや炭酸を飲む人は

 

飲まない人より

 

 

おならの出る回数が多いんだって!

 

 

どうやって比べたんだろう(笑)


ほかの要因としては

 

 

運動=カロリーを消費することでもあるので

 

 

消化が活発になります。

 

つまり、

 

運動をすると食べ物が消化管を速く通り抜けるので、

 

消化管にたまったガスが押し出されます。

 

 

無酸素運動(筋トレ)でも

 

 

体幹の筋肉をキュッと締めると必然的に

 

内臓も締まるので、空気が外に押し出されるんですよ。

 

 

 

そもそもの

オナラのメカニズム

 

 

小腸上部で消化吸収されなかった

食物のカスは、

 

小腸の下部や大腸で分解されるときに

発生するそうです。

 

このガスは腸管という場所で

吸収されるのですが、

 

そこで吸収しきれない分が

肛門から排出されます。

 

 

 

 

おならがでる、ということは

 

腸が正常に機能している証拠ですが、

 

 

私たちの問題は

 

数が多いことや

におい

 

ではないでしょうか。

 

 

デートの時、

試験の時、

ミーティングの時、

 

 

 

出そうになったら

集中できませんよね。。。笑

 

 

 

 

だから

なんでそうなった!?

を調べてみました!

 

 

 

においは

やっぱり食べ物が作る

 


小腸では、繊維分を分解する酵素がありません。

 

あので、繊維分が大腸へ送られて

 

 

そこで発酵してガスが発生します。

 

 

なので、食べた物や量、

 

そして体調によりガスの発生が異なってくるそうです!

 



🍠イモ類
 

 

食物繊維は大腸でしか分解されないので、

 

食物繊維の多い食物を多く食べると、

 

それだけガスの量も多くなります😳

 

しかし大腸で

水素やメタンのガスが多量に発生するが、

 

全くの無臭である!!!!

 

 

 

ゆこさんっておならはしませんか?

 

とアイドルばりの質問をされたことがありますが、

 

 

皮まで食べるからか?

 

減量期のゆこのオナラは無臭でした。笑

 

 

 

 

{634B4256-47E8-4236-8236-0DF8D561A7DC}



減量時や

 

 

根菜が多い食生活をしている時は

 

周りには気づかれません。笑

 

 

 

🍖肉、ねぎ類、にんにく、にらなど

 

 

これが、くさい!笑

 

 

 

硫黄分が多い食物を多く食べると、

 

大腸で分解されるときに腐敗し、

 

 

硫化水素、二酸化硫黄、二硫化炭素、

インドール、スカトールなどの

ガスが大量に発生し、匂いの強いガスが発生する。
 

 

魚はいいのか?

鳥はいいのか?

 

わかりませんが、

 

減量中は主に魚と鳥でした、ゆこ、

 

くさくありませんでした🤗笑

 

 

 

タンパク質の過剰摂取、

 

 

動物性や添加物の多い方は

 

 

においが強烈だと思います😭

 

 

デート前には肉はやめとけってことですかね。。。

(めっちゃ曖昧。笑

 

 

においを改善するために、

 

 

というのもありますが、

 

 

においがくさくないかたは、

 

腸内環境がいいと思います。

 

 

ようは、内臓に優しい食事をとれているかと。

 

 

それって

 

内臓が元気なことでもあり

 

 

免疫が高いことでもあるので、

 

 

においはお食事は見返すための

1つの材料にしていただけたらと思います🤗

 

 

 

 

😨ストレスによるガス

 

 

緊張したり、

精神的なストレスを感じると、

 

唾を飲むそうで、

 

そのときに空気ものみこみ

おならの原因となるそうです。

 

 

 

人混みが本当に苦手なのに、

 

満員電車に乗る方は

 

 

おならが多く出ると

なんとウィキペディアに書いてありました。

 

 

 

どうなんでしょうね。。

 

 

 

💊病気によるガス

 

 

健康の黄色信号の可能性も!

 

 

食べ物が変わっていないのに

においがかわった、

 

回数が多くなった、

 

これは危険なサインかもしれません。

 

 


胃、腸、肝臓、胆道、膵臓の病気のときなどに

 

蛋白質の腐敗による、

 

不快なにおいのガスが発生することがあるそうです。

 

 

 

 

そのほか、


屁が自分の意思と関係なく

 

頻繁に出てしまう病気

 

「過敏性腸症候群」

 

というものもあるそうです。

 

 

もし違和感があれば

はやめに病院にいってくださいね🍀

 

 

 

 


逆にオナラが出ない人

 

回数が少ない人は心配!

 

 

おながらでないかたは、

 

1、腹式呼吸とマッサージ

 

腸の動きをよくしましょう。

 

私はおへその周り

(指1〜2本の位置)を

指で押します。

 

 

これは昔

チネイザンで習ったことです。

いつか触れますね。

 

 

東洋医学も神秘的で

 

ツボや気のお話も好きです🤗

 

 

 

2、食物繊維を多くとる

 不溶性:水溶性=2:1

 

 

食物繊維には

水に溶けない「不溶性食物繊維」

(ボソボソ、ザラザラしています)

 

水に溶ける「水溶性食物繊維」

(サラサラ、ネバネバしています)

 

があります。

 

それらを2対1のバランスで摂ると

おならは出やすくなるそうですよ🤗

 

 

不溶性食物繊維(ボソボソ、ザラザラ)…

穀物、キノコ類、野菜(根菜)、豆類、

など

 

 

水溶性食物繊維(サラサラ、ネバネバ)…

昆布、わかめ、こんにゃく、里芋、大麦、果物など

 



では、とりあえず

 

結論

 

 

 

 

✔️運動中は鼻から息を吸おう!

 

 

✔️においで食事を見返そう!

ー動物性の過剰摂取

ー根菜や葉物の少ない食事

はやめましょう😆

 

 

 

参考になれば嬉しいです💞

 

 

90日間のオンラインパーソナル

(食事サポートと宅トレの支援など)

も行なっています。

 

 

一生ダイエットとさよならしたい方、

 

自分を好きになりたい方、

 

この夏ビキニを堂々ときたい方、

 

効率よく痩せたい方は、

 

 

90日間プログラムが本当にオススメです🤗

 

 

ご興味がある方はLINEをくださいね👇💞

 

今なら友だち追加後すぐに、

■ 糖質制限をすすめない理由

■ 「痩せやすい体」をつくる方法

■ 摂食障害を克服するためには

■ ダイエット中でも安心!外食でのお店の選び方

上記4本のダイエット動画を 

完全無料でプレゼントしています🎁💖

 

 

なにかお悩みがあれば、

ご相談やご質問も受け付けています。

 

みなさんの健康のサポートになれば嬉しいです✨


 

・・・・・・・・・・・・・・・・

💌心のしゃべり場 ゆこのへや

🌈日本最高品質ゴムバンド サンクトバンド

 【SJYUKO】で10%オフ

💞愛用高酸素オイル O2クラフト

 【yukokraft】で送料無料

💪ゆこのメンテナンス場所 lib

⭐️オススメ電動ストレッチポール

👟OnアンバサダーとしてOnとエンジョイ&成長中

🍙iherb【SUR6771】で5〜10%オフになります😊

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

 

Have a happy life🍀💞

 

 

ゆこ