こんにちは!

 

 

よくいう、

 

 

 

 

「和食は健康にいいよね」

 

 

 

 

という言葉、

 

 

 

「カロリー密度」

 

 

がポイントなんです!

 

 

 

本日は

 

その理由を解明します!

 

 

 

 

先にゆこの

 

結論から言いますと、

 

 

 

 

楽しく痩せたい、

 

 

 

健康的なことをしながら体を変えたい、

 

 

2度とリバウンドしたくない、

 

 

 

 

という人にはもってこいなのが

 

 

和食

 

 

ですよ☺️

 

 

 

その理由を

 

解説していきます!

 

 

 

1、油と砂糖を

 

  使用しないため

 

 栄養が豊富になる

 

 

 

和食は1品ものが少なく、

 

 

1品をとっても

 

 

外食や洋食、加工食品と比較して

 

 

豊富な栄養素や

 

 

素材の多さが素敵なポイントです。

 

 

 

 

基本的に

 

 

外食や加工食品は

 

糖質と脂質が多く、

 

 

 

摂取カロリーの

8割が糖質と脂質で

 

構成されているものも多くあります。

 

 

 

 

栄養素、

 

 

というのは

 

「五大栄養素」

 

 

というものがありますが、

 

 

 

カロリーがあるのは

 

 

「三大栄養素」

 

 

 

 

といわれるものがほとんどです。

 

 

 

 

三大栄養素

 

…炭水化物1gあたり4kcal

 

 (食物繊維1g2kcal程度

  ※今後説明します

 

 

 

…脂質1gあたり9kcal

 

 

 

 

…タンパク質1gあたり4kcal

 

 

 

 

五大栄養素は

 

上記に

 

ビタミン、ミネラル

 

が追加されたもののことを言います。

 

 

 

 

和食の代表格といえば

 

「米」ですね。

 

 

 

 

米には

 

タンパク質もビタミンもあります、

 

 

 

 

でもパスタも食パンも

 

 

一つ一つが

ものすごく

 

大きな差があるわけではありません、

 

 

 

 

問題は

 

 

加工方法です。

 

 

 

 

 

油と砂糖を使う料理が

 

 

 

アメリカから戦後

大量に入ってきました。

 

 

 

 

油と砂糖は

 

 

脂質か糖質の100%で、

 

他の栄養素は含みません。

 

 

 

 

 

 

それらを多く使う料理は

 

 

必然的に

 

 

栄養素の割合も変わってきます。

 

 

 

 

 

和食は

 

基本的に

天ぷらを除いて、

 

 

油を使わないものが多いですよね。

 

 

 

 

本来は

 

 

 

煮る、茹でる、蒸す、

 

など水で調理できます。

 

 

 

そういった和食を活用すると

 

 

 

脂質が低くなりますから、

 

 

 

脂質=1g=9kcal

 

 

このカロリーも低くなるわけです。

 

 

 

昭和初期は

 

日本人の油使用量は

 

1日大さじ1以下

 

 

 

だったそうです。

 

 

 

脂質自体は

 

1970年代が57gだったのが

 

 

 

1990年は59gに増えています。

 

脂質栄養学1995年(国立健康栄養健康所)

 

 

 

 

 

 

食物からの脂質ではなく

 

 

「油」として摂る量が

 

 

 

どれほど増えたか

 

 

は調べきれませんでしたが、

 

 

 

油大さじ1、よりも

 

 

確実に現在の食生活で

 

 

増えていることは

イメージできますよね。

 

 

 

 

そこを戻すだけで、

 

 

 

違う食材や調理法を活用することになり、

 

 

 

 

栄養素は豊富になっていきます。

 

 

 

これが和食で

 

ダイエットが可能な理由の一つです🤗

 

 

 

2、カロリー密度が低い!

 

  海藻は日本ならでは!

 

 

 

カロリー密度

 

とは

 

食品1gあたりのカロリー

 

のことです。

 

 

 

 

例えば

 

「お米」は

 

カロリーはたしかに高いですが、

 

 

 

水分量が多く、

 

 

カロリー密度が低いのです。

 

 

パスタも水分を多く含むので

 

カロリー密度が低くなりますね。

 

 

 

 

パスタ1.49

 

 

白米1.68

 

 

中華麺2.29

 

 

食パン2.64

 

 

クロワッサン4.48

 

 

 

 

ああああああ。

 

クロワッサン大好きなのに、、、

 

全国民がそう思ったことでしょう。笑

 

 

 

 

この数字はどういうことかというと、

 

 

例えば、同じ重さでは

 

米(1.68)<<<<クロワッサン(4.48)

 

 

でカロリーが高いということです。

 

 

 

 

 

クロワッサンは軽いので

 

 

米と同じ重さを食べる

 

というのはなんだか

 

イメージがわきませんので

 

 

具体的に言いますと、

 

 

 

 

お米をお茶碗1杯160g食べた場合、

 

クロワッサン1個40gとして、

4個ですね、

 

 

同じ重さです。

 

 

 

その際

 

米269kcal

 

クロワッサン717kcal

 

 

 

となります。

 

 

 

 

お米食べた方が

 

良さそうな気がしてきますよね。。

 

 

 

 

でもゆこ、

 

 

 

こうみえて

 

 

クロワッサンやデニッシュは

大好きなので、

 

 

 

月に1回とかにします。笑

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに、

 

・野菜

 

・キノコ

 

・海藻

 

 

などの

 

カロリー密度はとても低いです。

 

 

*例

・まいたけ0.15

 

・ブナシメジ0.18

 

・えのき0.22

 

 

 

 

野菜やキノコは

 

 

海外でも一般的に使われる食材ですが、

 

 

 

 

「海藻」は日本ならではですね!

 

 

 

 

 

カロリー密度が低い食品群が

 

 

海外より1つ多い日本、

 

 

 

このことから

 

 

カロリーが低くなることが

 

 

決定づけられますね。

 

 

 

 

 

3、旨味で満足できる!

 

 

 

 

最後に、

 

 

人間の舌は

 

「甘味」

 

「酸味」

 

「塩味」

 

「苦味」

 

「旨味」

 

 

を感じます。

 

 

 

 

 

この「旨味」ですが、

 

 

 

日本発祥なのです!

 

 

明治時代(1908年

 

 

に東京大学の教授が

 

 

 

昆布だしの正体に注目した上で、

 

 

 

グルタミン酸を発見し、

 

 

旨味と命名し

 

 

世界標準になっていきました。

 

 

 

すごいね日本😍👏

 

 

 

 

日本食に「旨味」が多いからこそ、

 

 

この研究結果に至ったのでしょう。

 

 

 

 

例えば、

 

 

・昆布のグルタミン酸

 

 (緑茶、トマト、白菜

 などにも含まれています)

 

 

 

・鰹節のイノシン酸

 

 (鯖、鯛、豚などの

 死後、熟成過程で含有量が増加します)

 

 

 

・干ししいたけのグアニル酸

 

 

 

・大豆や鰹節に豊富なアスパラギン酸

 

 

 

などが代表的なものです。

 

 

 

もちろん

 

 

西洋料理でも

 

 

 

玉ねぎを煮込み、

 

 

 

牛スネ肉を煮込み、

 

 

 

トマトを完熟させ、、、、

 

 

と様々工夫されていますが、

 

 

 

 

 

それらを引き立てる材料は

 

 

「塩」や「油」が多いです。

 

 

 

 

 

日本も

 

「塩」を活用しますが、

 

 

 

活用せずとも

 

 

 

醤油、味噌、酒、みりん

 

 

などを活用し、

 

 

油は使用しないのが主流です。

 

(もちろんカロリーはあります)

 

 

 

 

 

減量を過度に行っていた時は、

 

 

 

 

砂糖はもちろん、

 

 

 

みりん、醤油、味噌は

 

 

 

活用しませんでした。

 

 

 

それって

 

 

あんまり豊かではない気がします。

 

 

 

 

旨味を活用し、

 

 

 

調味料だって

 

 

過度に量を使用しなければ

 

 

 

とても美味しくヘルシーに作れます。

 

 

最近は昆布出汁を覚えてしまいましたので

 

 

ゆこは

製氷皿を購入し

 

 

冷凍することにしました!

 

これでいつでも料理に使える!

 

 

カレーにしたい!笑

 

 

 

ぜひ

 

 

「今だけ我慢」

 

 

とか

 

 

「どんな手段でも痩せたい!」

 

 

とは言わず、

 

 

 

 

夏に向けて

 

 

 

健康に💖

 

 

和食は内臓にも優しいし、

 

低カロリーだし、簡単ですよ!✨🍀

 

 

 

ぜひ「カロリー密度が低いのってなんだろう?」

 

 

で食べ物を見てみてください😉

 

 

長く続けられることで

 

 

 

 

体づくりや

 

ダイエットができますように🍀

 

 

 

 

私も夜は手料理、

 

 

和食を心がけたいと思います🤗

 

 

 

 

 

今晩できそうでしたらどうぞ

 

 

実践してみてください🎵

 

 

 

 

90日間のオンラインパーソナルや

健康情報の配信を行なっています。

 

オンラインパーソナルは食事サポートと

宅トレの支援です🤗

ご興味がある方はLINEをくださいね👇💞

 

今なら友だち追加後すぐに、

■ 糖質制限をすすめない理由

■ 「痩せやすい体」をつくる方法

■ 摂食障害を克服するためには

■ ダイエット中でも安心!外食でのお店の選び方

上記4本のダイエット動画を 

完全無料でプレゼントしています🎁💖

 

 

なにかお悩みがあれば、

ご相談やご質問も受け付けています。

 

みなさんの健康のサポートになれば嬉しいです✨


 

・・・・・・・・・・・・・・・・

💌心のしゃべり場 ゆこのへや

🌈日本最高品質ゴムバンド サンクトバンド

 【SJYUKO】で10%オフ

💞愛用高酸素オイル O2クラフト

 【yukokraft】で送料無料

💪ゆこのメンテナンス場所 lib

⭐️オススメ電動ストレッチポール

👟OnアンバサダーとしてOnとエンジョイ&成長中

🍙iherb【SUR6771】で5〜10%オフになります😊

 

・・・・・・・・・・・・・・・・

 

Have a happy life🍀💞

 

 

ゆこ