今まで自分がやってきた事を

どう咀嚼して伝えていけば良いのか

語彙力がないので悶々としていましたが

 

本3冊読み終わり

少しずつ点と点が結びついてきております

 

脳と皮膚は自律神経で結ばれていて

脳年齢が若ければ肌年齢も若く

皮膚力を保てば脳の健康も維持できる

と書かれてあり

 

 

 

皮膚に一番最初に触れるのが

下着になりますが

 

自律神経の働きを良い状態に

整えるためにも下着は大切だと

改めて感じましたひらめき電球

 

自律神経の働きを良い状態に整えるのに

お金も時間もかからないのが

ノーパンで寝る事なのですびっくり

 

 

ノーパンで寝るのが良いのは

何となく分ってましたが

 

なぜ、それが

どのように良いのか理解して

実践した結果

 

自分がどう感じるのか

体感した上で発信するのと

何となく発信するのでは

 

同じ伝えるでも

全然違ってくる気がしたので

自分に落とし込むために

 

改めて自分の中に情報を

アップデートする必要があると感じました

 

改めて、本3冊購入して良かった照れ

 

この本を読んだのが一番最後になりましたが↓

image

 

 

脱パンツ睡眠の本が一番出版が新しいので

内容は脱パンツ健康法と

似てる所はありますが↓

image

 

現在は、ランジェリーもレッグウォーマーも

ネックウォーマーもつけず

 

お風呂から上がったら

つねつね療法して

素肌にネグリジェを着て寝るスタイル↓

 

寒くないの?

それで寝れらるの??という声が

聞こえてきそうですが汗うさぎ

 

本来は、スッポンポンで寝るのが

良いようですあせる

 

それは、もう少し暖かくなってから

やってみようかなと思っています

 

 

ビフォアー↓

ネックウォーマーと

レッグウォーマーを外して

寝るようになったキッカッケは

 

最後に読んだ

脱パンツ睡眠の本を読んでからです

 

出版が一番最後で2012年になりますが

その頃と現在では

またライフスタイルも変わってきているので

 

アップデートした内容の本が

あっても良いのかもしれませんひらめき電球

 

現在は圧倒的に

交感神経優位のライフスタイル

 

身体と心の休息を

どうやってやれば良いのか分らず

苦しんでる方も多いのではないかと感じます

 

 

カラダがちゃんと休息できてないと

ココロも休息できず余白がなくなります

 

身体の余白を作るための

脱パンツ睡眠

ノーパン睡眠なのですニヤリ

 

騙し騙し生活する事はできても

強制終了かかると

元に戻すの時間かかるので

 

そうなる前に

カラダを、ちゃんと休めるって

どういう状態なのかを理解しておくのが

大切だと感じました

 

ただ、いく所までいかないと

人って変えるの難しいので

強制終了かかった人は

ある意味チャンスでもあります

 

止まったら死ぬぐらいの勢いで

動き続けてる人にとっては

そうでもしないと休めないから

 

私もそうでした汗

 

そういう時があったから今の私があり

こうして、自分の経験から

ブログを書いてます

 

自律神経の働きが崩れる事で

起きる病気たくさんあります

 

長年、人のカラダを触ってきましたが

手技には限界があると私は感じますあせる

 

治療家ができる事なんて

極わずかなんです

 

頭では分っていても

なんとかしてあげたかったし

 

お金をもらって施術するからにはと

躍起になってた時期もありました

 

月牡羊座が10ハウスにあるので

月でビジネスやってた時ですあせる

 

 

そこから脱するためには

手技だけではない何かが必要でした

 

それが私にとって

身体に一番最初に身に纏う下着を

製作して販売する事です

 

施術した状態の身体を

少しでも良い状態に保つ道具です

 

 

誰かに施術してもらったとしても

日々、身体は使いますし

 

生活していると

いろんなできごとがおきます

 

そういう時に自分をフラットに

整えるツールは1つでも多くある方が良いと

私は感じます

 

どうしても健康に関心が高い方は

食事にフォーカスされがちで

 

睡眠と衣服って

そこまで重きに置いてる人は

少ないのではないでしょうか?

 

今までの自分の思い込みを覆す事になるのが

脱パンツ健康法なのです↓

出版されたのが1998年で

20年後に脱パンツ睡眠が出版されてます

 

脱パンツ健康法は

ラジオのパーソナリティーの人と

協同で書かれた本なので

トークのラリーがあって面白く読めました

 

心の状態をチェックする

エゴグラムがあったのでWordで作りました

カルテの問診票に組み込む予定です♪

 

 

 

この本が一番古く1977年が初版で

私が購入したモノは5版のもので

2000年が最後になってます↓

見元先生の考えを継承され

 

より多くの方に広めるために

脱パンツ健康法や

脱パンツ睡眠の本が

出版されたのだと感じます

 

 

内容が難しくて分かる所もあるけど

医学用語はよく分からずでしたが

 

ゴム紐除去前と除去後の

大腸や胃の変化を写真で見れるのは貴重

 

ゴム紐が

どれだけ身体に影響があるのか

目から鱗でした

 

実際、施術する方や

ランジェリーを試着される方には

その写真を見てもらおうかと思っています

 

ブログに勝手に

写真載せるわけにはいかないので

本の表紙だけの紹介になります

 

 

脱パンツ睡眠を実践して

私の体感は身体が軽い事

身体中の血液に酸素と栄養が行き渡って

身体の中が快晴っていう感覚です太陽

 

 

今までずっと鼻の奥に

何か詰まりがある感じで

酸素が取り込みにくい感覚が

ずっとありましたが

 

それが改善された事がとても嬉しいキラキラ

 

 

血流が良くなってきてる事で

花粉症の症状がほぼ出てませんキラキラ

 

1回だけ症状出ましたが

長年、鼻が詰まってるのに

鼻水だけがダラダラ出てくるのが

少しありました

 

自律神経の働きは

脱パンツ睡眠で良くなってますが

 

身体が感覚的に覚えているから

反応してるだけだなと感じたので

クリアランスメソッドで抜けたら

改善しました笑

 

思い込みで病気になる方もいるぐらいなので

 

ライフスタイル変わっても

症状が出る時は感覚を変えてみるのも

良いカモですひらめき電球

 

 

花粉が悪いんじゃないんです

 

 

 

腹部をゴム等で圧迫してる事で

身体の血の巡りが悪くなって

うまく排泄できてないから

敏感に反応してるだけなので・・・あせる

 

花粉症の症状が出ない方も同じように

腹部をゴム等で圧迫しているとは思いますが

人それぞれ身体の弱い所に出るので

その人は花粉症としては出なくても

 

何かしら違う事で

カラダの不調はあるかもしれません

 

 

 

身体への負荷を減らして

今までの思い込みから抜けるだけ

 

長年苦しんできた人こそ

花粉症のシーズンがくると

今年は症状が出るのか??

感じる人多いのではないでしょうか?

 

目を取りだして洗いたいと

苦しんでた過去もありましたが

 

コトノハ工房さんの塩を取りだしてから

それはなくなりましたキラキラ

 

ですが鼻だけはマシにはなっても

良い状態にならずでした汗

 

 

ですが、その状態から

ようやく脱する事ができました拍手

 

 

昔はハンカチが鼻水で

ビショビショになるぐらい大変で

鼻の下がよく痛くなってましたあせる

 

箱ティッシュ学校に

持って来てる子とかいましたが

私は、それをする勇気はなく

ハンカチでしのいでましたあせる

 
 

 

副交感神経の働きを上げる事で

身体の状態が

こんなに違うのかとビックリしていますびっくり

 

身体中の細胞が喜びに満ち溢れ

細胞が蘇生されてる感じです照れ

 

 

やっと身体の全身に血液が行き渡り

酸素と栄養が

届けられるようになった感覚です照れ

 

食事だけ気をつけても

 

睡眠の質が悪ければ

身体中の細胞に酸素と栄養は

届ける事はできないのですあせる

 

 

鬱で不眠症になり

睡眠薬飲んだ事もありましたが

 

薬の副作用で身体もダルイし

薬を飲んで無理して寝てる時

心の底から笑えませんでした。

 

 

その状態から

よくココまで頑張ってきたなと感じます

 

 

自分のカラダとココロが深い安心感を

感じられるランジェリーを作る事が

私が生きる理由でもあり

 

それが私の人生の希望の光

なっていたからカモしれません

 

 

過去の私のように

かすかな光を探し歩いてる方に

私の商品やサービスを届けられるように

 

次のブログでは

脱パンツ睡眠の実践編を

ご紹介致します。

 

 

 

つづく・・・

 

 

 できる事から一歩一歩