商品開発していたショーツの形が

1つ決定しましたにっこり

 

伸びる生地のショーツの事を

主に書いていたので


スカート付のショーツの事は

あまり書いていませんでした

 

ロックミシンを購入してから

巻ロックする事は決めてましたが

肝心のどんなゴムをウエストに使うのかに

難航していましたあせる

 

 

下着専門手芸店さんからゴムのサンプルを

1月中旬に送ってもらいました↓

 

私が気になっていたベイビースキンテープは

クロバーさんの肌着用ゴムと

同じモノな気がしましたあせる

 

実際使ってみると伸びない生地に使うので

パワー負けして2つに折れてしまい

長時間つけてると腰が痛くなりましたあせる

 

コールゴムはライクラのゴムですが

4コールでもパワーが強く感じて

長時間つけてると圧迫感を感じるので

長さを長くしてみるとズルし難しく

 

表示してある伸度と

実際測ってみると違いました汗


ピーチロンテープが一番良いかなと感じ

コレどうやって使えば良いの?と思い

電話して聞いてみました。

 

ロックミシンで縫い付けるか

ゴム通しで通してくくるかと言われましたが

 

ロックミシンで

どうやって縫い付けたら良いのか?

だったので家庭用ミシンで

ジグザグ縫いで縫製

 

生地は伸びるようになったけど

それでショーツがズラないように

なるかというと違いました驚き

 

貴重なサンプルをボツにしてしまいました驚き

 

本来伸びる生地に縫い付けるようですが

私がランジェリーに使う生地は

全て伸びない生地なので

 

ランジェリーを作る人から見たら

無謀な挑戦なのかもしれませんあせる

 

残りのピーチロンテープを

ゴム通しで通してくくって履いてみると

良い感じカモと思いましたが

 

サンプルが足りなくなったので10mだけ購入

 

ですが長時間履いてると

パワー負けして腰に負荷がかかりました

素材は薄くて良いのだけど難しいあせる

 

ゴムの在庫が

どんどん増えていくのが嫌でしたが

できるだけ最小限に抑えたいので

サンプルを送ってもらったのに仕方ないあせる

 

何か方法はないかと

すっぽり姫パンの開発者である

HAGOROMOランジェリーのハルさんに



公式LINEから問い合わせひらめき電球

 

いろんな会話ができ

やってる事は少し違っても

志が近い方との会話は楽しかったにっこり

 

ゴムを2本使う案をいただきましたが

その時の私は

できれば1本で、なんとかしたかったので

 

ハルさんが使ってる金天馬のソフトゴム

4コールを1つ購入してみました


 

ライクラのゴムより伸度があって柔らかく

良い感じですが4コールだと

細すぎて頼りない感じがしたので

6コールゴムを1つ購入




 

コレでいこうと決定しました↓


ですが、自分の感覚が変化してきて

 

今まで大丈夫だった

シルクふぁみりぃさんのレギンスのゴムも

長さを長くしないとシンドイと感じたり驚き


長くしたくても同じゴムでないと

その時は、良くても

カラダの感覚が変わった時に

シンドク感じたので

 

思い切ってゴムの種類を

ベイビースキンテープに変えて落ち着いたり


日々、変化していく自分の感覚に寄り添い

自分がどうしたら心地よく過ごせるのか

研究中ですにっこり

 

同時進行でズボンに使ってるゴムも

試行錯誤改良していました

この事は、別ブログにまた紹介致しますひらめき電球


ショーツのゴムだけにフォーカスしてたけど

当たり前を疑うって大事と改めて感じました



腹圧を感じると腰だけでなく

肩こりや首が痛いという症状が出ました驚き

お尻の下が痒くなって肌荒れもおきたので


肩が凝るから肩や首が原因

肌が痒くなるから皮膚科に行って

塗り薬や飲み薬をもらうモノと

思いがちですが

本当の要因は違う所にあると感じますひらめき電球


それも人それぞれ


腹圧を感じて苦しいという事は

その場所が血流が滞るので

冷え性にも繋がりますあせる


コレがゴム紐症候群というようです

人によっては手足の痺れや

浮腫が出る人もいるので

自分が毎日身につける衣服を見直す事は

とても大切だと改めて感じます


私が伝えたい医服同源の世界↓



起業して16年目

いろんなクライアントさんのカラダを触り

診てきたので他の治療家さんとは違う視点で

私は目の前の方に関わって

私は私のできる事をしていきたいと感じます


小学生の時から肩凝りがあって

物心つく頃からアトピー性皮膚炎

自分が安心して過ごせる居場所がなくショボーン

劣等感の塊だった私だからこそ

創り出せる世界があるひらめき電球


どんな経験をしても逆転の発想で

V字回復をするカモしれないので

小さな自分の変化も

ブログに残していこうと感じましたひらめき電球




カラダの感覚が変化してきた要因は

2月の中旬から

クリアランスメソッドの無料講座を

受講した事で

カラダの感覚が変わってきたようですひらめき電球



気になる方は読んでみてね↓



決して太って

苦しくなったとかではありません驚き


むしろ、少しウエストも減ってきてるのに

苦しく感じるようになったのですあせる

 


クリアランスメソッドを受講してみようと

思ったのは癒やしを終えるというワードが

どんな感覚を感じるのか気になって

無料だし受講してみようと思った事が

キッカケでしたひらめき電球

 

今までイラッとしてた事も

尾を引かなくなったり

 

後ろめたさや、不安、恐れに対しても

抜けるワークを日々実践していく中で

 

感情に囚われて感覚が

集中できてなかったのが

今に集中できるようになりました拍手

 

 

その変化から

6コールゴムでいこうと決まってたのに

シンドク感じてしまう要因になったのです


 

どうするか考えた時に

4コールゴムを2本使う事を思い出し

 

スカートの型紙の上を少し長くして

履いてみると良い感じになりました拍手

ゴムの長さの比率をウエストに来る位置

×0.9して長かったら調整する形にしました

 

生理の時でもナプキンつけても

大丈夫だったので

生理用ショーツとして使う事も可能です

 


ゴムを2本使うという事は

ウエスの位置も変わるので

下のゴムは上のゴムより少し長くしないと

長時間履いてると苦しく感じたので


リアルに会って計測できる方の方が

私は良いのですひらめき電球


なかなかお会いするのが難しく

試着用を送って

その人に自分でメジャーで測ってもらうのも

ありカモですが


そういう問い合わせがあった時に

また考えようと思います


対面に勝るものはないと

個人的に感じるからですひらめき電球


毎日長時間

一番自分のカラダに密着するものだからこそ

不快感を感じながら生活してると

自分のホントはを見落としてしまう事に

なるのでは?と私は感じるからです驚き


コレは私の感じた事なので

人それぞれ、いろんな感覚があるので

どの感覚に敏感に感じるのかも人それぞれ



横↓

 

後↓

 

お尻が大きいクライアントさんが

股上を深くしても

お尻の所でくいこんでいましたが

 

ゴムを2本にする事で、くいこまなくなり

ウエストの位置が少し上がりました

 

だけど、私と同じ股上の位置ではなくて

体型が違えば、股上の位置が変わる事を

リアルに見せていただき


試着してもらった時にくる

ウエストの位置で計測して

ゴムの長さを決めました


もしかしたら緩いカモですが

あとは、その方に微調整してもらって

自分にシックリくる長さにしてもらうしか

方法はないかなと思ってますひらめき電球


日々、感覚は変わるし

身につける服によっても感じ方は変わるから

 

念のため

お尻が大きい人がくいこまないよう

土台が大きいものも

スカートをつけ試着用を1つ創ってみました↓

 

生地が変われば履き心地も変わるので

体感は人それぞれ

 

試着した時は良くても

長時間履いたり生活してみると

感覚も違って当然ですが


私の感覚が受け入れられるのだろうか?と

不安に感じてましたショボーン


私は私のできる事をして

ヒアリングしながら微調整していこうと

思えるようになり

やっとブログに書けるようになりました

 


なので対面でお会いして微調整するのが

可能な方のランジェリーを製作する方が

私の好みなのですにっこり


ある程度、好みが分かれば

リピートしやすいですが


ネットで良さそうと思って購入してみたけど

イマイチと感じながら

 

くいこむのは仕方ない

コレ以上履き心地が良い物はないだろうと

感じる方は、お気軽にご相談下さい。


ランジェリー専用のLINEです↓


LINEがない方はコチラこら

イマイチ使いこなせてないので

一旦連絡いただいてから

折り返し

どうするかやりとりする形になりますが

ご了承下さい



 

スカート付きのショーツと

ブラキャミの上下セット

もしくは単品は試着していただいてから

製作スタートして

オンリーワンのランジェリーを

販売する形になります

 

 

実はブラキャミの意匠権の特許が通ったので

コレで堂々とブラキャミは販売できますチョキ

 

申請してから結果が出るまで

時間かかってますが

残りは商標登録とブラの意匠権です

 

審査に時間がかかってるのか結果待ちです

 

商標は通過してから

ブログにて正式にお知らせ致します。



長くなりましたが次のブログで

クライアントさんに最近製作した

ランジェリーをご紹介致します


つづく・・・

 

 できる事から一歩一歩