山梨に行ったついでに 河口湖にも行ってみた。





とりあえずお約束の白鳥ボートに乗ってみる。

んでそこのボート屋のおっちゃんが、そこのお水は冷たくて美味しいよーとなぜか出しっぱなしの蛇口を指差す。






毎日頑張りません

まぁこうなるわな。






毎日頑張りません





ひたすらに水を飲みまくる子供達、もちろん服はべっちゃべちゃ。

着替え持っててよかった…。

正直白鳥ボートよりも喜んでた。なんと安上がりな子供達なんだろう。





んでさらに帰り、旦那オススメの西八王子のクレープ屋に連れて行ってもらう。

なんでこんなところでクレープ屋?と思ったのだけど、行って納得。

なんとキョウリュウジャーのキョウリュウグリーン役の人の実家のお店だった。







毎日頑張りません

いきなりすぎて固まるキョウリュウジャースキーな息子






毎日頑張りません

生サイン!でもウッチーがいなーい!





お店ではグリーン父さんが難しい顔をしてクレープを焼いていた。

どうしよう、ミーハー丸出しな態度だったら嫌な気分になるだろか、とかいろいろ考えながらクレープを注文。

でもこんなポスターがあったら息子はそりゃ反応しますわな。

ポスターを指差す息子に


まさかのマシンガントークを繰り広げるグリーン父さん






ああびっくりした。

難しい顔から一変して「今ねー、アキヒサねー、デーボス軍倒してるから家にはいなくてねー」とかニコニコ顔で話始めるんだもん。

ちなみに映画のチラシまでくれた。

あっという間に消え去った貴重なチラシらしい。ありがたや。





もう自分の息子が誇らしくて仕方ない感じのグリーン父さん、聞いててこっちまでニコニコしてきちゃうくらい嬉しそうに話すんだわ。

そしてあまりにも話し込みすぎて注文を忘れるグリーン父さん、ステキです。





そして主役のクレープはとても美味しかった。

クリームがなんというかフワッフワで甘さ控えめなの。

生地はモチモチしてて、生地だけでも十分美味しい。

車で食べたから写真は撮らなかったんだけど、また行きたい、キョウリュウジャー抜きにしてもまた絶対食べたい。





こんな美味しいクレープ食べたら贔屓で応援したくなるわー。

気がつけばザクトルの獣電池買ってたもんね。

人を虜にするにはまず胃袋から、身をもって実感。

美味しいクレープをありがとう、グリーン父さん。






ペタしてね