真鶴に戻ってきましたニコニコドキドキ

 

今日のwebセミナーについて、

たくさんのあたたかいコメント、

本当にありがとうございました花束花束花束

 

久しぶりのセミナーでしたが、

言葉に魂を込めて伝えることに、

快感を覚えました。

 

やっぱり私は表現するのが好きな魂なんだなあと

つくづく思いしました。

 

実は、いろいろ構想していることがあり、

12月の始めにはお披露目できると思いますので、

楽しみにしていてくださいね。

 

 

さて、Happy Fesのために、

5つ星ホテル、

リッツカールトン東京のクラブフロアに宿泊したんですが、

クラブフロアというのは、

専用のクラブラウンジがあって、

三食+アフタヌーンティーの軽い食事のサービスがあります。

 

こういうところに行ってみて、

本物の幸せなお金持ちは、

いったいどういう立ち居振る舞いをするの、

よ~~~く観察してきました。

 

 

私は普段は非常に庶民的な暮らしをしておりまして、

ご飯にアジの干物で

即、幸せいっぱいになるような人間なんですよ。

 

でもいろんな世界を見てみたいのと、

講演などのイベントに出演するときは、

できるだけベストコンディションで臨みたいので、

ホスピタリティの行き届いた

一流ホテルに泊まることにしています。

 

今回もせっかくのリッツカールトンなので、

どうせなら5つ星ホテルのクラブラウンジを

体験してみようと思ったんですね。

 

10月以降は、

東京もGO TOキャンペーンの対象になるので、

いつもよりかなりお安く泊まれるようになりますよ。

 

それでね、

ラウンジに来ている、

本物の幸せなお金持ちと思しき人々の

立ち居振る舞いを見てみて、

彼らにいくつか共通していることがあったので、

早速みなさんにシェアしますね。

 

 

1、とてもにこやかで感じがいい

 

わざとらしい作り笑顔じゃなくて、

本当に心から親愛の情を示すんですよ。

よく感じのいい人っているじゃないですか。

まさにそれそのもの。

 

 

2、上品

 

大声で話している人なんて誰もいません。

他の人も一緒にいる空間なので、

相手の邪魔にならないように、

静かに穏やかに会話していました。

 

小さいお子さん連れのご夫婦もいらっしゃったんですが、

子どもがちょっとおいたをしても

小声でなだめるか、肩を抱いたりして、

怒鳴ったりしないんですよね。

人に迷惑をかけるようなことでない限り、

子どものやりたいことも尊重している様子でした。

 

たぶん作家と思しき年配の男性がいらっしゃったのですが、

オーダーしたのに忘れられていて、

出て来てなかったみたいなんですね。

 

でもね、彼も穏やかに小声でそのことを伝えただけでした。

そもそもあまり気にしていない感じで、

おっとりしていました。

 

全体的に静かで、

食事の時に、カチャカチャ音を立てている人は、

私くらいでしたね(笑)

私だって静かにしたかったんですが、

お皿の上にナイフとフォークが置かれていて、

どうしても音が出てしまいました汗

 

 

3、気張っていない

 

みんなこういう空間に慣れています。

勝負服みたいな服を着ている人もいない。

みんなこぎれいにはしていますが、

飾り立ててる人や、

頑張ってドレスアップしている人はいませんでしたね。

 

 

 

やっぱりさ、

お金の余裕だけじゃなく、

心の余裕もあるんですよ。

 

スタッフさんに対して高飛車な態度に出る人なんて、

いないですしね。

そこら辺の成金とは違いますね。

 

今、もしも、

お金の余裕がなくても、

心の余裕だったら持てるじゃないですか。

 

穏やかに話すとか、

心から相手に親愛の情を示すとか、

周りに対してさりげなく気づかいするとか……。

 

そういう人って

やっぱり心が豊かな人なんですよね。

 

そして心が豊かな人のところに、

お金という豊かさも

チャンスという豊かさも、

流れ込んでくるんだろうなあと思いました。

 

 

すごくいい社会勉強をさせていただきました。

幸せなお金持ちのみなさんの立ち居振る舞いを、

見習いたいと思います。

 

 

それではまた明日ニコニコドキドキキラキラドキドキ

今夜も素敵な夜をキラキラ星空お月見ハイヒールリボン傘リボン香水お月見星空キラキラ

 

 

まじかるクラウン5年経っても増刷される本まじかるクラウン
宇宙にお任せの基本中の基本を
網羅しています。