おやっ?
仁王様の手前に、
仁王のような女が(笑)

今日も朝から調子乗っております(笑)
こちらは石山寺という名刹です。
 
こんな「素晴らしすぎる記念撮影」をして、
山門をくぐった途端に、
見たこともないゆるキャラが。
近くに寄ったら、
なんとゆるキャラが名刺をくれました。
三井寺を宣伝するために活動しているべんべんくんです。
一緒に写真を撮ろうとしたら、
あきちゃんが間違って動画にしちゃって
面白いので、動画のまま掲載することにします。
べんべんってめっちゃいいやつで、
あきちゃんが私の携帯で写真を撮るのを手間取り
結構時間がかかってしまったのに、
ずっと手を振ったり、
愛嬌振りまいていてくれました。
 
私たちはなぜか石山寺でべんべんに会ったけど、
基本的に三井寺のゆるキャラなので、
みなさんも、三井寺に行ったら会えるかもね。
 
石山寺に着いたときは、
ご覧のような好天で、
多宝塔がひときわ美しく秋空に映えていました。
 
石山寺の名前の由来にもなった地面から突き出た硅灰岩は、ビリビリしびれるようなエネルギーが伝わってきてすごかったですよ。
 
今日は他にも3つ、お寺や神社に行きましたが、
どこもほぼ貸し切り状態で、
ゆっくりその場が保持している氣を満喫できました。
 
滋賀の神社仏閣は非常に高い周波数のところが多いのに、
あまり人が行っていないので、
贅沢にたっぷりとその氣に触れられます。
 
本当に想像以上に素晴らしい神社仏閣ばかりで驚きました。
 
神社仏閣ってさ、
ご利益とか知らなくてもいいと思うんですよ。
ただゆっくりとそこで時間を過ごすだけで、
自動的に必要な調整が行われます。
 
あっ、その辺の話は、
明日の朝に詳しくしますね。
 
 
明日はまた別な場所に行って来ます。
一度は行ってみたかった場所なので、
そこもすご~~~く楽しみラブ
 
 
それではまた明日ニコニコドキドキドキドキドキドキ
 
 

流れ星発売即増刷決定流れ星

Amazon部門別ベストセラー1位獲得

幸せだったことに気づくだけですべてが整う!

本物の幸せ者だけが知っている

宇宙の秘密をついに公開クラッカークラッカークラッカー