熊本に着きました。

今、ホテルの中で新しい本の原稿を書いております。

明日は、撮影に行きます。

 

それがね……、

熊本に着いてから、なんか悲しいエネルギーを感じるのよ。

 

泣きたいのに泣けないみたいな……。

 

しんどいけど、とにかく生きていかなきゃいけないしね、

みたいな……。

 

声に出せない悲しみのエネルギーを感じるの。

 

やっぱり地震からの復興がイマイチ進んでいないからかもしれませんね。

熊本地震から、3年近く経っているのに、まだ仮設住宅で暮らしている方もたくさんいらっしゃいます。

義援金もそれなりに自治体に入ったようですが、全然足りておらず、結局自力で家を再建しないといけない状況だったようです。

そんな資金のないお年寄りは、今も仮設住宅で暮らしています。

 

前回の天草リトリートの下見の時に、そんな状況も目撃しました。

 

これから寒くなるし、仮設住宅ではやっぱり寒いでしょうね。

 

そんな被災者の方々の悲しみや心の痛みに対して、愛と癒しの光を送りたくなりました。

 

一緒に祈ってくださる方は、22:00から10分間一緒に祈りましょう。

 

「熊本地震の被災者の悲しみに対して、愛と癒しを送ります」と意図して、目を閉じて両手を合わせて祈ってください。

それだけでちゃんとあなたの愛が届きますから。

 

アメリカの大学で、患者さんには知らせずに、早く治るように祈ってもらったグループと、そうではないグループでは、どちらが早くよくなったか実験したところ、やっぱり祈ってもらったグループの方が早くよくなったそうです。

 

祈りは目には見えませんが、

時空を超えてちゃんと届いている。

 

自分のことで精いっぱいで心に余裕のない方は無理をしなくて結構です。

 

でもこの記事を読んで、私も祈りたいという気持ちになられた方はぜひ一緒に祈りましょう。

 

それでは22:00にニコニコドキドキキラキラ