消えた・・・と思っていた記事が

戻ってきました〜


我が家で共に暮らして10年。

いつ産まれたのかも分からない保護犬。


捨てられ

(犬種的に探せば見つかる)

1週間は野山に居たらしい。

蛙を食べるほどの生活だったらしい。

(ひぇーカエルは1番の苦手)


そして交通事故に遭い

保護される。


手術費も確か28万円掛かったと

話されていたような気がする。


それでも美人さんなので

治療を受け

保護され

里子に出された。


引き取り散歩をすると

マンションの入り口に入ろうとした。


以前はマンション暮らしだったのかもしれない。

ワイマラナーにしては

20kgに満たない小型だし。


先住犬のワイマラナー・サフィは32kgあった。

なんでも小さくしてしまう

日本のブリダーとそれを求める人々。

ありのままでいい、

なんてよく聞くけど。


この頃よく思った。

エレナは元の飼い主を見つければ

尻尾を振って

走っていくのだろうと。


彼女を見ていると

恨みや自己憐憫の感情はないらしい。



 

 

 

ライフシール申し込み受付中

 

ライフシールとは

 

ライフシールのご注文のながれ

 

ライフシールお値段

 

オーク材の額と台座がついて

お値段は180,000円です。

(+振り込み手数料と送料着払いです。)

 

現在、輸入物の資材の入荷が大幅に遅れているため

納品につきましては未定です。

 

ただ、私用済みの額での納品でよろしければご用意できます。

その場合はガラスサイズが通常の35㎝よりも大きい41㎝となります。

そして台座はなく、今は廃版になってしまったアイアンの脚になります。

 

ガラスの使用量等が多くなりますので、

お値引きは3千円の177,000円となります。

 

お申し込みは

sgalice☆yahoo.co.jp

☆マークを@に変換してお願いします。

 

 

 

ケイシーセンター光田会長のライフシール講座に紹介される

ライフシールの持ち主ちなぎさんのブログはこちら↓

 

 

 

次回の夢のお話会@Zoom

日時:3/26(火)

時間:19:00〜21:00

参加費:4千円

(事前振込みとお手元にクレヨン、画用紙のご用意をお願いします。)

ご予約は

sgalice☆yahoo.co.jp

☆マークを@に変換してお願いします。