あるある

でしょうが、


書いた記事が消えて

脱力・・・


そんなこともあり

気づけば

時間が過ぎておりました。


 (サンドウィッチを作ろうとパンを切る。いつものこと、こんなにもナナメ)



昨年もこの時期に違和感を覚えたことがあった。

あれは結局ネット詐欺に繋がったのですが

 

 

 

 

ネット詐欺、昨年はコロナ禍と重なったせいか急増した模様。

皆さまもお気をつけて・・・

 

はい、今回の違和感はと言えば

 

先日見ていた坂上忍の保護犬・猫のための施設のお話。

 

その中で

猫の保護をされている方が

「大都市に野良猫がいない唯一の都市を目指している」

と言うようなことを仰っていました。

 

 それは

保護に奮闘されている方から見れば、素晴らしい世界であることは

容易に想像できます。


しかし、わたしには無機質な世界に思えてなりません。


下記にリンクしたブログに紹介されているような映画の世界の方が自然に思えたり

 

 

 それでも、やっぱり

自分が愛されている存在

そんな絆を結べ一生を終えられたら一番いい。


我々人間は、愛情をかける事が自由にできる存在ですから惜しみなく使いたいですね。


私が違和感を覚えた保護活動家から見れば、現場を知らない私の思いなんて甘たるくて気持ち悪い物でしょう。


それでもいいと思っています。


それでも自分のできることをすれば良いと。


人間だけの世界よりも

動物も植物も鉱物も

身近にあって暮らしていけたらなぁ

と思ったのです。


皆さんがどう思っても良いと思います。


無関心ではなく

こう思うから、こう生きる。


考え方が変わったら

違う方法を試してみる。

 

流されるのではなく

生きていきたいなぁと思うのです。



自分のライフシールを知っている方は、

自分の生きる道をそこから感じ取っている方。


その準備ができたら、どうぞ↓

 

ライフシール申し込み受付中

 

ライフシールとは

 

ライフシールのご注文のながれ

 

ライフシールお値段

 

オーク材の額と台座がついて

お値段は130,000円です。

(+振り込み手数料と送料着払いです。)

 

お引渡しは2022、3/30現在、7月の予定です。

 

お申し込みは

sgalice☆yahoo.co.jp

☆マークを@に変換してお願いします。

 

こちらは敦子さんが書いてくださったライフシールの説明です。

私の説明より分かりやすいので是非ご一読ください。

 

わたしの「ライフシール」

 

 

次回の夢のお話会@Zoom

日時:4/26(火)

時間:18:30〜20:30

参加費:4千円

(事前振込みとお手元にクレヨン、画用紙のご用意をお願いします。)

ご予約は

sgalice☆yahoo.co.jp

☆マークを@に変換してお願いします。

 

 

 

最後までお付き合いありがとうございます。