確認作業 | 夢を追いかけるおじさんのブログ

夢を追いかけるおじさんのブログ

みんなで夢を実現しよう!!
(夢は寝て見るものではなく、起きて実現するものである)

おはようございます。

今朝は☀


さて、今日はこちら☝️


7/28のボランティアで行う行事

「うどんを作って食べよう」

昨日、壊れた部品の溶接をしてもらう為に「やべや」さんに伺いました。

ドラム缶焚火台のパーツと、復活キャリーのパーツ。

それに、キャリーに備え付けるジェリー缶のステー作り。

それらが早目に出来上がったので、ついでに焚火で湯が沸騰するか?

「確認」
です🤔

やはり、普通に焚火しただけでは沸騰までに時間がかかるし、、それを持続させるのは無理なので…風を吹き込んで火力を強めるしかない😅

後は、真夏の昼間にこの作業が本当に大丈夫かどうか??

炎天下の中、高熱の作業ができるかどうか…😱
これもまた、近くなったら確認しないとダメですよね💦💦

場合によっては、出来上がったうどんをほぐす程度🍜の状態にした方が良いかも知れません🤔

後は流しうどんの確認等等…まだまだ「確認」しないといけない事は多くあります。 時間が空いた時に少しづつ確認ですね😅☝️

さあ、今日も始まりました!
やる事も沢山あるので、、一つづつやって行こうと思います。
今日も元気に笑顔でスタートです👍