こんにちは。

ママと子どもにやさしい片づけ・Drawer Style。
キッズオーガナイザーの中村佳子です。

 

 

早速、夏休みの洗礼を受けながら(笑)

なんとか私も楽しんでおりますー。

 

こんなに酷暑になるとは思わず

今週USJに行く約束を子どもたちとしていたのですが

私が耐えられるか心配…。

 

「ミニオン乗りたい!」とずっと言ってるんですが

ミニオン…並ぶのずっと外やん…。

スパイダーマンにしよ(笑)並ぶのずっと中やし。

 

 

----------------------------------------------------------

 

昨日オープンしていたのですが

ブログのお知らせができずすみません。

 

毎年販売している

「夏休みの自由研究キット・やることマグネット」。

 

なんと今回からBASEというサイトでネットショップを立ち上げました!

 

 

これによって、購入も分かりやすくなり

支払いも今までは振込みだけだったのが

カード・コンビニ・銀行などなど支払方法が増え

格段にお求めやすくなりました。

(従来のお申込みフォームからのお申込みももちろん受付いたします)

 

 

やることマグネットとは…

 

 

毎回、限定販売をすると人気の「やることマグネット」。

ワークシートに記入して

ボードを完成させるだけで、

自由研究も完成です!

 


新学期からの朝の準備も

しっかりサポートしてくれること間違いなし。


(付属のワークシートに記入すれば、マグネットとボードと一緒に夏休みの自由研究として提出できます)

 

---------------------------------------------------------------------------

 

 

 「いつまでご飯食べてんのー!着替えもしなあかんねんで。」
「寝る前に明日の用意しとかな。明日また遅れるで!」

「宿題はやった?」

子どもだって本当は言われる前に自分でやりたい。

でも、やることをずっと覚えておくの大変なこと!


やること=当たり前のことと思っているのは、

習慣になっている大人だけです。

 


  

 


やることマグネットは、小さな子どもにもわかる《タスクの見える化》を目指しました。

朝・夜の支度が習慣になるまでのサポート役に「やることマグネット」を使ってみて下さい。

○小さな子どもでもできるはじめての時間のオーガナイズ

文字・時計が読めなくても、「〇時までに✕✕・△△をする」が視覚的に把握できます。
○マグネットで終わったものから移動するルールでゲーム感覚で朝の支度が身に付きます。
シンプルな見た目にこだわったので、リビングなど目立つ場所に置いても悪目立ちしない。
○子どもが自分で作るので愛着が沸き、使いたくなります。


「早くしなさい!」の声かけが劇的に変わります!
毎日笑顔で「いってきます!」「いってらっしゃい!」を言いませんか?

 

 

販売価格  1枚 1500円 (ワークシート付)(税込・定形外送料込み

 

 

■BASE 販売ページはこちらから■

 

■お申込みフォームからのお申込みはこちら■

ご希望枚数をご記入の上お申し込みくださいませ。

 

-TV出演時のレポはこちらから-

○片づけ収納.com 掲載ページはこちら○

 

 

AERA KIDS などにも掲載頂きました!

 

  

 

 

 

 

 

フォロワー3,000人突破しました!フォローして頂けるとうれしいです!

 

 

⇓「読んだよ!」のポチッとをしていただけるととてもうれしいです


にほんブログ村

 

 

≪お困りの方はぜひご相談ください≫

■”PTA・幼稚園での講座、今年も変わらずご依頼お待ちいたします”宣言(笑)■

学校以外のイベントなどのセミナーも大歓迎です!

お問い合わせ・ご依頼、ありがとうございます!!

 

≪講座のご案内≫

■協会認定講師■

□8/26㈰  ライフオーガナイザー2級認定講座   ■詳しくはこちら■  受付中

 

■企業様主催セミナー■

□7/28㈯  滋賀市町村職員互助会主催 ハウジングフェア&セミナー