こんにちは。
ママと子どもにやさしい片づけ・Drawer Style
キッズオーガナイザーの中村佳子です。
あわただしく年末が近づいてきましたね(汗)
片づけ作業にお伺いする回数も増え
「新年はすっきりしたおうちで迎えたい!」という思いに
毎日お答えするべく頑張っています!!
年内の講座もまだまだ募集中ですので
ぜひご検討くださいね。
\現在募集中のライフオーガナイザー2級資格認定講座/
脱片付け迷子!自分らしい心地よい暮らしを

HDC神戸にて無料個別相談いたします
さて今日は個別相談会のご案内です。
12月3日(日)、
HDC神戸主催「住まいとインテリアの相談サービス」にて
個別相談を担当しております。
なんとご相談は無料!!
「片づけてもすぐに散らかる」
「探し物ばっかりで毎朝バタバタしている」
「片づけなさいとガミガミばっかり」など
毎日暮らしのストレスを感じていませんか。
収納スペースの使い方、収納グッズの選び方を知ることで
そんなモヤモヤにさよならすることができます。
自分らしい心地よい暮らしができるよう、
収納のご提案をさせていただきます。
こんなお悩みありませんか?
下記のような内容でご相談がありましたらお気軽にご相談ください。
・クローゼット・納戸・パントリーなど“わが家に合う収納スペース”の使い方を知りたい
・家族が自分のことは自分でできる収納の仕組みを知りたい
・新居を建てようと思っているが今の図面のままでいいのか片付けのプロの視点が知りたい
ご相談項目、例えば…
・個人宅の整理収納(間取り、動線、収納グッズ、何でもご相談ください)
・サロンや小さな事務所などの整理術(魅せる収納のご相談も大歓迎です)
・新築収納プランニング(新しいおうちを使いやすくおしゃれな収納へ)
これまでの相談事例
①新築時図面での収納スペース相談
(新居間取り図をお持ちいただき、現在の収納量や場所と理想の暮らしとの間にギャップがないかを確認。各収納スペースに具体的に何を収納するのが良いかご提案し、1ヶ所収納スペースにバーを増やすご提案をし、大変喜んでいただました。)
②キッチン、クローゼット、押入れなどの収納改善
(現状の写真などを見せていただき、使う頻度などを考えながら収納する場所をご提案、またその際に使用するおすすめの収納グッズをご提案し、帰りにグッズを買って帰ってすぐにやってみます!とおっしゃっていただきました)
※相談会の参考として持参いただきたい資料
・片付けたい場所の写真
・可能であればご自宅や新居の間取り図
この相談サービスでは、講師は第三者の立場として
特定のメーカーや商品に偏った紹介などはいたしません。
ご相談のお客様によりそう専門のアドバイザーとして参加しております。
ぜひこの機会に皆様にお会いできることを楽しみにしております。
詳細・お申込みはこちらから/要予約
日時:2023年12月3日(日)
①10時~ ②11時~ ③13時~ ④14時~ ⑤15時~ ⑥16時~
(要予約 各45分を予定しています)
会場:HDC神戸 B1F相談カウンター
(神戸市中央区東川崎町1-2-2「神戸ハーバーランド内」、ハウジング・デザイン・センター神戸)
JR神戸駅 徒歩1分
ご予約:HDC神戸「住まいとインテリアの相談サービス」ご予約ページ(https://hdc.asahi.co.jp/kobe/concierge/)
または下記のリンクから直接、予約できます。
https://hdc.asahi.co.jp/kobe/event/detail/?eid=804&sid=57
・HDC神戸では他にもイベントがたくさんあります!http://www.hdc.jp.net/kobe/event/
・今回会場となるHDC神戸(ハウジング・デザイン・センター神戸)は、水まわり設備やインテリアをはじめ、新築・リフォーム・不動産情報のほか、スクールなど“住まい”に関する約50のショールームが集まっており、“住まいの情報”が「ワンストップ」で得られる、神戸ハーバーランド内の「見て・触れて・体感できる」総合施設です。
※イベント内容は予告なく変更になる場合があります。
愛用品や収納グッズなどまとめてご紹介しています

------------------------------------------------
Instagramはこちらから
-----------------------------------------------------------
おうちの可能性を広げる Drawer Style HPはこちら
片づけサービス・講座など受付中です。
取材・講座依頼などのお問合せもHPよりお願い致します。
----------------------------------------------------------
SHOP「Drawer Style -習慣をちょっとおしゃれに」はこちら
「早くしなさい!」「片づけなさい!」
ガミガミイライラを手放すオリジナルグッズを販売中。
----------------------------------------------------------
2019年9月25日出版
書籍『男の子がひとりでできる「片づけ」』(KADOKAWA)
モノだけでなく、時間・お金・情報を片づける
子どもでも”できる” 暮らしの片づけ術
■本日発売!『男の子がひとりでできる「片づけ」』(KADOKAWA)を出版しました!■
■《本日発売・目次公開》モノだけ片づけてもバタバタはなくならない!だから”暮らし”を片づける■
■2020年学習指導要領改訂やAIの発達で必要になる”考える力”を片づけで身に付ける■