花子の料理熱が凄い! | 元帰国子女・元小児科医・現看護師のノホホン生活@North Carolina

元帰国子女・元小児科医・現看護師のノホホン生活@North Carolina

日本で生まれ、6歳から21歳までロスで生活するも、日本で医者になる!と決め、帰国。小児科医として働き、旦那さんと出会い、今度はミシガンに戻る。子供二人に恵まれ、2012年の秋から看護学生になる。2015年5月に卒業し、現在は小児科クリニックでRNしてます!

今日は母の日です。

アメリカに来て新鮮だったのは、自分の家族以外から

「Happy Mother's Day!!」

と言う言葉をやたらと聞くこと。

職場で会う人やら、レジのお兄さんやら色々な人が言って来ます。

だって誰にでもお母さんはいるんだもんね。

話は変わって、最近花子(12歳)がやたらと料理にはまってるのです。

数年前くらいからちょこちょこご飯を作るときに手伝ってくれたりしてたのですが、さすがもう今はレシピはなんでもスマホがあれば調べられる時代。

そして私があまり甘いものが好きじゃなくて、滅多にケーキとかクッキーとか作らないと言う理由で甘いの大好き花子は自分で作らなければいけないと言う使命感が湧いたのかもしれません。

チョコレートケーキ、ラズベリーレモンケーキ、レモンのパウンドケーキ、クッキーなど今まで週に一度はベーキングしてます。
フォカッチャなんてしゃれたものも作ったりして。

甘いものだけではなく、週に2回夜ご飯も作ってくれてます。

キムチ炒飯、生春巻き、バンミー、色々な工夫サラダなど。

今日は私が花子が今まで作ったレシピの中のお気に入りのChopped SaladとTres Leches Cakeを作ってくれました。

全て一度もヘルプしたことがありません。

12歳でここまで一人でできるって凄い!

夏休みはもっと料理を頑張ると言っております。

かーちゃんは花子を応援してるよ!!これからも美味しいもの沢山作ってね!!



クリックして頂けたらありがたいっす!!!
にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他日記ブログ ワーキングウーマン日記へ
にほんブログ村