言葉の重み、、、 | アナン何なん、アナンなん!?

アナン何なん、アナンなん!?

明治大学一年生...
現在「アナン」都内各所シンガーソングラーターとして活動中...

「言葉の重みは重たいもので、  口から出ても出なくても


たとえ心がこもってなくても  心をよくも悪くもする」



最近このことを深く感じた出来事がありました。



昔の日本人には言霊を感じながら生活していた時代があります。



その頃の手紙だったり会話だったりは、

とても重宝されていました。。。





皆さんにもあると思います。。。



昔言われたどうでもいい一言が、今の自分の原動力になったり、また障害にもなったり、



あなたの言葉も重みはある。それはあなたの心の重み・・・



私は、私の言葉に責任を持ち、その責任の中、詩を、曲を作っていきたいです。







ってな感じでしんみり今日は寝不足勉強中・・・




ううううううガーン



明日とうとうミクロ経済テスト・・・なのに後60ページ残ってる叫び




そんな中、パソコンでゲームをやっている私はダメ学生・・・



マリオをキーボードからコントローラーでやりたくなって。。。買っちゃった(^▽^;)



アナン何なん、アナンなん!?


これほんと便利ですよビックリマーク



思った通りにマリオが動いてくれるのはほんと助かります!!



皆さんも一度試してみればいかがですか?



・・・ってパソコンでゲームやるくらいのは私だけですよね。。。




しかもおれ、勉強しろよあせる