奈緒子 | 映画の生活

映画の生活

このブログは、自分で映画を観た時に、勝手に評論しますので。

どうか、気にしないで見てください。

 

今回の作品は、「奈緒子」です。

ジャンル、ドラマ/青春/スポーツ

監督は、「ロボコン」の古厩智之監督さんです。

   (ロボコン)

出演者は、
上野樹里、三浦春馬、
 佐津川愛美、柄本時生、綾野剛、
  富川一人、田本清嵐、
   結城洋平、五十嵐山人、佐藤タケシ、
    兼子舜、藤本七海、境大輝、
     嶋田久作、奥貫薫、嶋尾康史、
      山下容莉、枝光石研、笑福亭鶴瓶、他です。

この作品の平均的な評価は、
5点満点中で3.8点でした。(俺が調べで!!)

キャチコピーは、君のために、走る

  駅伝がテーマの同名漫画を
                   実写化した青春ドラマ。

あらすじ:  
長崎県・波切島。
12歳の少女・奈緒子はぜんそくの療養のため
この島を訪れていた。
ある日、
両親と海釣りに行った奈緒子は誤って海に転落し、
彼女を助けた
漁師の健介が代わりに命を落としてしまう。
健介の息子・雄介は彼女が父を殺したと怒り、
以来、彼女は罪の意識にさいなまれる。
6年後、
東京に戻った彼女は天才ランナーとして
成長した雄介と再会を果たす。
だが、
わだかまりを捨てられない雄介は
彼女に冷たく接してしまい……。

    

製作年度:2008年 上映時間:121分 NO,114


ココから、俺なりの作品について、

俺が観た感じのジャンルは、ドラマ

俺が評価するとして、5点満点中で。
良かった作品なので。3.5点ぐらいの映画です。

イメージする言葉は!?  
「辛い過去の2人」「高校駅伝」「爽やか」

作品について、(コメント!?)

この作品は、昔、観た事ある作品です。
久しぶりに観る機会が有ったので観て見ました。
このブログでは、初めです。

短いけど!! ストーリーです。
ぜんそくの療養で長崎・波切島を訪れていた奈緒子は、
海に転落した際漁師の健介に助けられるが、
彼は命を落としてしまう。
6年後、成長した奈緒子は天才ランナーとして
期待される健介の息子・雄介と再会する。

まずは、
上野樹里さんが出でいるから観て見ました。

今回観て、分かったことは、
この作品がコミックの実写化とは、意外でした。

俺としては、小説の実写化と思ってました。

作品としては、
辛い過去を持つ因縁の2人が再会し、
高校駅伝代表を目指して猛練習に励む
ひと夏の様子を描く。

まぁ、当たり障りの無い作品だと思います。

そのうえ、
辛い過去を持つ2人が駅伝を通して
思いを描いているところが爽やかで良かったです。

ただ、
駅伝と言うところが意外な競技を持って来たと思います。
俺としては、面白かったです。

まぁ、これぞ青春て言う感じの作品ですね!!

市電との併走シーンがあり得ないけど!!
何かとても良かったです。


   爽やかで良かった作品でした。



もし、他にコメント有りましたら、コメントください。

これからも、映画を観た時は、コメント書きますので。
その時は、よろしくおねがいします。 . . . .


気になるニュース!! 

良いネタがありません。(ごめんなさい!!)


フロンターレのある街の
       今の天気!!(くもり)PM11時08分ごろ!?

明日は、何の日!! 5月10日(リプトンの日)

紅茶のブランド「リプトン」を展開する
ユニリーバ・ジャパンが制定。

創業者トーマス・リプトンの1848年の誕生日であり、
リプトンが1871年に最初の食料品店を開いた日
でもあることから。