ういらぶ。 | 映画の生活

映画の生活

このブログは、自分で映画を観た時に、勝手に評論しますので。

どうか、気にしないで見てください。

今回の作品は、「ういらぶ。」です。

ジャンル、ロマンス/青春
 
監督は、
「キサラギ」の佐藤祐市監督さんです。

    (キサラギ)

出演者は、
平野紫耀、桜井日奈子、
 玉城ティナ、磯村勇斗、桜田ひより、
  伊藤健太郎、他です。

この作品の平均的な評価は、
5点満点中で3.3点でした。(俺が調べで!!)

キャチコピーは、
脱・幼なじみ宣言!?

大好きすぎて「好き」って言えない。
こじらせまくりのラブ・デイズ!


  星森ゆきもによるコミックを
      佐藤祐市監督が実写映画化。

あらすじ:  
同じマンションに住む凛、優羽、蛍太、暦は
幼なじみの4人組。
初めて会ったときから優羽のことが好きな凛だが、
彼女に対して冷たくしてしまい、
優羽もそんな彼から冷たい態度を取られ、
ネガティブ思考になってしまうという
関係が続いていた。
ある日、
マンションの改装のため
一時的に一軒家に引っ越した優羽の前に
イケメンで秀才の和真が現われ、
優羽に猛アタック。
気が気ではない凛は優羽に
仮の恋人になるよう命令するが……。

  

製作年度:2018年 上映時間:100分 NO,103


ココから、俺なりの作品について、

俺が観た感じのジャンルは、恋愛モノ

俺が評価するとして、5点満点中で。
普通の作品なので。3点ぐらいの映画です。

イメージする言葉は!?  
「幼なじみ男女4(高校生)」「三角関係」「恋」

作品について、(コメント!?)

何気なく観ただけの作品です。

短いけど!! ストーリーです。
好きすぎてドSのふりをする超こじらせ男子と、
彼の態度のせいでネガティブ思考になった女子高生。
そんなふたりの前に最強ライバル兄妹が現れる。

この作品は、何気なく観ただけの作品です。

と言っても、
桜井日奈子さんが出ているから観て見ました。
テレビCMでは、観ているけど!!
映画と言う事で観て見ました。(俺は!!)


作品としては、
コミックを実写映画化した作品らしい作風だと思います。

そのうえ、
中高生の世界観に寄せて見れば楽しいと思います。

ただ、俺としては、イマイチな作品です。

恋模様も割とおとなしめ、設定は悪くないが
ファンタジーでもリアルでもギャグものでもない。
もっと劇的な展開にしてほしかったです。


   残念な作品でした。


もし、他にコメント有りましたら、コメントください。

これからも、映画を観た時は、コメント書きますので。
その時は、よろしくおねがいします。 . . . .


気になるニュース!! 

良いネタがありません。(ごめんなさい!!)


フロンターレのある街の
       今の天気!!(くもり)PM11時10分ごろ!?

明日は、何の日!! 4月24日(植物学の日)

文久2(1862)年旧暦4月24日、
植物分類学者の牧野富太郎が
高知県佐川町の豪商の家に生まれた。

94歳でこの世を去るまでの生涯を植物研究に費やして、
新種・変種約2500種を発見・命名し、
「植物学の父」と呼ばれた。