マラッカ発のミルクレープ屋さん Nadeje | miilog⭐︎シンガポールからマレーシアへ

miilog⭐︎シンガポールからマレーシアへ

夫の駐在に帯同し、東南アジアで暮らしています。
2022年10月からシンガポール
2024年4月からマレーシア

長年の趣味であるカフェ巡りや4歳息子との日常など、日々の他愛もないことを書き留めておくライフログです。

チョコレートミュージアムに続き

我が家のスイーツネタをもう一つ




昔から自他共に認めるスイーツ好きである

夫の好きなケーキベスト3は

1.チョコレートケーキ

2.チーズケーキ

3.ミルクレープ


ミルクレープにはこだわりがあり

フルーツが入った映えなものよりも

クリームだけのシンプルなものが好み

日本のお店ならHARBSよりドトール派


そしてマレーシアのマラッカ発祥の

美味しいミルクレープ屋さんの情報を見つけ

父の日にどう?と提案して行ってきました







Nadejeというミルクレープ屋さん

現在はマラッカに2店舗、KL近郊に6店舗


ネットの情報ではオーナーさんが

日本人の方らしい?

はっきりとは分からず真偽は不明です


原材料はほぼ日本から輸入し

自社工場で100%手作り・防腐剤不使用

それは確かに日本人に好まれそう









お店のテーマカラーが青いせいか

ショーケースの写真も青くなりましたが

さすがミルクレープの種類が豊富!





こんな箱に入れてくれました

フォークが外に付けられているのが

やっぱり日本じゃなくてマレーシア爆笑





夫は Lemon Cheese

息子は Premium Dark Chocolate

私は Original にしました


夫が王道のオリジナルを選ぶと思いきや

チーズフレーバーが気になるとのことで

レモンチーズにしていました

この日の主役が満足してくれて何より


そして息子が選んだチョコレート

これはダークとあるけれどかなり甘かった

もちろん彼には量が多すぎるので

半分位食べて残りは親へ(ほぼ私)


それぞれシェアして味見しましたが

私はこの中ならオリジナルが好きかな

優しい甘さで飽きが来ないシンプルな味



🍫🍫🍫



海外に移り住みチョコレートを解禁した息子

日本では食べなかったけれど環境の影響で

まぁそれはそれでいいのですが


すっかりチョコレートの虜になり

親子で味覚も似るのかなと

息子と夫を見ているとつくづく思います泣き笑い

偏食で野菜嫌いなところも…


チョコレートミュージアムで買ってきた

サッカーボールチョコを夕食後に

ひと粒食べるのが彼の目下の楽しみで


毎日チョコ食べるのは中毒性がな、と

正直なところ気になっているので

早く終わってくれと内心思っていますニヤニヤ