ライフオーガナイザーのおもてなしレッスン♪ | 暮ラシノリズム

暮ラシノリズム

ひとつずつ すこしずつ
整えながら見えてくる
キモチが楽になる 快適な暮らしづくり
もっとラクでご機嫌な毎日を過ごしませんか?


ずっと気になっていた、

念願のおもてなし講座を受講してきました。


東京都杉並区のライフオーガナイザー みこ です。

 
伺ったのは、雑誌にも取り上げられる、素敵すぎるご自宅。

image

うめちゃんこと、尾崎千秋さんの

いつでも人が呼べるおもてなしレッスン

うめちゃんのblogはコチラ→☆


image 
 
ライフオーガナイザーならではの視点で、

おもてなしのコツやポイントをたくさん教えていただきました。

image 
 
おもてなしメニューにジャーサラダ。

ジャーは持っているものの、サラダを作ったことは無かったのですが

私の利き脳(左左脳)にばっちりハマる利点を教えてもらい、

へえええええーー!と納得♪

近日中に、作りたい!!

と思うレシピやアイディアを素敵空間で教えていただき、

モチベーションUPしました♡


次のお給料出たら(リアルw)、KALDIにお買い物行きます♡



レッスンは、ライフオーガナイザー向けと、

一般の方向けがありますよ。

私はもちろんライフオーガナイザー向けのレッスンに参加しました。


 
 
 
 
写真左から、

うめちゃん
こうこさん

まなべようこさん


皆様、楽しいひとときをありがとうございました♡



昨年、阿佐ヶ谷ママEXPOで一緒にお片づけ相談ブースで出展した

yayoiさんもご一緒するハズが、

息子さんの体調不良で残念ながらキャンセルに。

またご一緒しましょうねー!



***

さあ、1学期が終りました。
小学生&ママ、夏休みにお片づけを学びませんか??
 


【8月2日(火)開催 お片づけの夏休み特別講座】


 

日時:2016年8月2日(火) 10:00~12:00

場所:練馬駅直結coconeri内 練馬区民産業プラザ 研修室2

講師:こどもの部:ライフオーガナイザー 吉村あきこ

   おとなの部:マスターライフオーガナイザー 沼本ゆき

受講料:おとなの部:3000円

    こどもの部:2000円

    親子1組: 4500円(500円割引)

    お子さん一名追加:1500円

対象者:こどもの部:小学校2年生から5年生

    おとなの部:小学生のお子さんをお持ちの保護者

持ち物:筆記用具・テキスト

*テキストを事前振込し、当日受け取りの方は1620円→1500円の割引あり

詳細・お申込みは≪ネリハピ≫のブログで受付しております。
コチラです↓
http://nerihapi-life.jugem.jp/

 
テキストは、こちらの本です↓

小学生のための楽しいかたづけ [ 日本ライフオーガナイザー協会 ]
¥1,620




片づけが♪楽♪になる、ママが暮らしを♪楽♪しめる
仕組みづくりをサポートいたします。
お気軽にお問合せくださいね。

 

ママライフを楽しむ♪お片づけのお茶会(お部屋整理・時間整理)
キッズスペースのあるカフェ等で、お茶会を不定期開催しています。
6月はおかげさまで満席終了いたしました。
9月以降で、リクエスト受付中です。
3名様以上のグループのお申込みは、出張開催もいたします♪♪♪

【ネリハピ】  夏休み特別講座 小学生のための楽しい片づけ
8月2日(火) 10:00~12:00 練馬区にて
http://nerihapi-life.jugem.jp/

***

今より少し理想に近づくために、毎日の暮らしを見直してみませんか?
お片付けに悩みのある方、ご興味のある方はMENU詳細をご覧ください→

 ◆ご自宅のお片づけ ・ 整理収納サービス
 ◆お片づけやお引っ越し個別相談 (平日限定)


杉並区を中心に、練馬・三鷹・吉祥寺・西荻窪・荻窪・阿佐ヶ谷・高円寺・中野・新宿
など、主に中央線・総武線・丸の内線沿線で行っております。
(その他エリアも、お気軽にお問合せください。)


最後までお読みいただき、ありがとうございました。
mico


 

にほんブログ村