【娘の言葉】ママの育て方 | Life is beautiful〜どんなにどん底を感じても必ず道はある〜

Life is beautiful〜どんなにどん底を感じても必ず道はある〜

少しずつ自身の体験談も書きながら、DV.モラハラ、摂食障害についての発信ができたらと考えています。

これまでの活動
お母さん向け心理学勉強会10年開催してきました

アドラー心理学勇気づけエルム勉強会
アドラー心理学SMILE母親塾
個別チャネリングセッション

ご訪問ありがとうございます。

お母さんの心に寄り添い
ご家族の悩みに向き合う

NORIKOと申します。



悩みは、のように巡るもの

悩みを冬と例えるならば
新しい命が
雪解けを心待ちにして
次なる人生のスタート準備をしていると
ライフビューティフルでは考えます



since 2018









ここ数年、よく娘が私へ言うのです。





ママの育て方がよかったから、いろいろなところで褒められる


って・・・
(バイト、学校、教習所、行くとこ行くところで褒められるらしく)






私が恥ずかしくなるくらい嬉しい言葉なのですが

あなたがたくさん感じて考えることができる性格だからだよ、、、、と、心から思います。





私は、私なりに一生懸命、心と時間のすべてを注ぐ子育てでしたが、一生懸命になりすぎてしまって子供とすれ違ったこともありました泣くうさぎ






それでも、子供たちは、本当に心豊かな優しく思いやりにあふれる子に育ってくれました。



だから、娘からの言葉に、ただただ恐縮する自分がいます。


「ママの育て方がよかったから」


と、本人が思うことを否定するつもりもなければ、私が肯定することもなく、ただ、その言葉をありがたく聴く自分がいました。



ありがたや〜泣くうさぎ









さて、今日も1日、がんばります気づき









レッスン・セッションのご質問・取材・講座依頼などはこちらまで






男女問わずお気軽に繋がってください
メッセージも受け付けております
お申し込みもこちらまで


 




キラキラ愛と光であなたが包まれますようにキラキラ

NORIKO