猫を探しにビブランブラ広場へ | グラナダ田舎暮らし

グラナダ田舎暮らし

スペインの南部の刺激的な街、グラナダで、日本語を教えたり、翻訳したり、のんびり暮らしながら、いろんな国の人との交流を楽しんでいます。

ビブランブラ広場へベレンに飾る猫のフィギアを探しに行った。

いろいろ店があったけど、売っている猫が1種類しかいない。

その近くにベレンの飾りが売っている店をのぞいたら、同じ猫がいた。

なんか可愛いと思えないんだよなぁ。

 

ビブランブラ広場を一回りしている時、ベレンのテントが出来ていた。

中には行ってみた。

なんか見たことがあるような教会。まあ、どれも同じように見えるけど。

 

高台にある教会はサン・ミゲール・アルトだ!!!

ヘースス家族は洞窟にいた。サン・ミゲール・アルト教会の下にたくさんある洞窟の一つか?

ここの

アルバイシンとサクロマンテが混ざった感じの町っぽい。

 

街を歩いていると、あちこちで

「当たった?」

「いいや、ダメだった。」

「私も。」

というような会話が聞こえてきた。

今日は、クリスマス宝くじの当選番号発表日だったっけ。

買ってないから、私も当たらなかった。

 

昼ご飯にサバトマトスパゲッティーを作ってみた。

サバの缶詰がトマト煮込みだったので、トマトソースにしてみた。

 

結構いけた。また作ってみよう。

ツナ缶よりサバ缶の方がスペインのは美味しいと思う。

 

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ スペイン情報へ
にほんブログ村

 

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング