食事会に呼んだり、呼ばれたりすることの多いフランス。自分の振る舞いに緊張してしまう方、食事の席でやってはいけないこと(faux-pas)をここでチェック。

 

 

やってはいけないこと:-

 

1、約束の時間に到着してはダメ

約束の時間、きっかりに到着するのはダメ。早く到着してしまうなど、もってのほか。15分くらい遅刻するのが調度よし。

 

2、引っ込み思案な挨拶はダメ

到着したら、ゲスト1人1人にご挨拶。引っ込んで、相手が来るのを待っていてはダメ。これはフランスのどのような場面でも同じ。

 

3、手ぶらで到着してはダメ

食事に招待されたら、ホストに手土産を持参。ワインでも、チョコレートでも、花束でも・・・ホストが「手ぶらで来てね」と言っても、真に受けてはダメ。

 

4、bon appétitと言ってはダメ

専門家によると、消化機能に言及する言葉であり、食事会では御法度、なのだそう。代わりに「美味しそう(Ça a l'air délicieux)」などと賞賛。

 

5、手を膝に置いてはダメ

フランスの食事で手を置く場所は、自分の膝ではなく、テーブル上にあるお皿の両脇。ただし、肘をつくのはダメ。とはいえ、女性が自分の指輪を見せびらかしたい時には、エレガントに肘をつく習慣が。

 

6、手で食べてはダメ

食事はナイフとフォークを使って食べること。ただし、バゲットやアスパラガス(ソースが掛かっていない場合)は、手で食べる例外の代表。

 

7、出されたサラダを切ってはダメ

お皿に載ったサラダ(レタス)は、だいたい1口サイズにちぎられており、大き過ぎたらナイフで切るのではなく、フォークで丸めて食べるのが習わし。

 

これはその昔、レタスを切った時に鋼のナイフにビネガレットがついて、酸化してしまう危険性があったため、その予防策として用いられた習慣なのだそう。

 

8、チーズを2回とってはダメ

メインとデザートの間に回って来る、チーズが盛られたお皿。1回取って2回目のおかわり・・・これは「前菜とメインが少なくて、お腹が空いている」と、ホストに解釈されるので禁物。

 

・・・・・

 

これを読むと、余計行きたくなくなる・・・というのが本音でしょうか(;´Д`)

 

 

ペリゴール地方・中世の町巡り~お問い合わせは、フェイスブックで!

 

ランキングに参加中。よろしくお願いします!

海外ランキング