オフのときこそあささんぽ。 | フリーランス柔道整復師のトレーナー&ビジネス奮闘記

フリーランス柔道整復師のトレーナー&ビジネス奮闘記

これから柔道整復師という国家資格をフリーランスで活かしていきたい人たちのお役に立てるブログにしていきたいです。

スポーツの世界で感じたこと・自身のトレーニングのことを良いことも悪いことも書いていきます。
フォローよろしくお願いします!




皆さんこんにちは!

新たなことにチャレンジしていると言いましたが

(あれ?言いました、、よね?)


順調に前進しております指差し



早く皆さんにご報告できたらいいなぁ飛び出すハート





今日は久しぶりに終日何もない日でした。


朝早く起きたので(7時半)


無意識に短パン・スゥエットに着替えて


kentaiのパワーリカバリーもって


イヤフォン🎧を装着して散歩へ🚶‍♀️🚶‍♂️🚶




躊躇すると行きたくなくなるので


勢いで散歩とかトレーニングは行くタイプですキメてる




すっごく快晴で風も穏やか


金木犀の香りが色んなところから香ってきて


”あー秋だなぁー”とほのぼの感じながら


20分ほどのんびり歩きました。



最近はジャンプ系していないので


膝も調子良くて


坂道歩いた時の抜け感もなく


すごく快適な時間になりましたひらめき




すごくスッキリしたので


神社さんにお礼参りをして

(ほんとにここにはお世話になってます)


そして


スタバのチケットがあったので🎟


焼き芋フラペチーノ🍠(👉アーモンドミルク変更)


飲みながらケツメイシを聴いて




それから


食材の買い物に行って甘エビ剥きまくって





そして


夕方のいま


お気に入りのYouTubeを観ながら


小籠包&一刻者嗜みつつ勉強していますあんぐり気づき




あ、


私はものすごく不器用で


もともとひとつのことを淡々とするのが得意で、


聖徳太子みたいに聞き分けも行動もできなかった


のですね。





でも、個人事業主になって、


枝葉のように色んなところに目を配りながら


色んなタスクをこなしていくことが


必要になってきたので、


よっぽど重要な事柄でない限りは


あえて2個・3個同時にこなす訓練をしています知らんぷり



そして、


ひとりになると途端にネガティブ野郎になるので


解放するために


大好きなお酒を嗜みながら作業をします🍺




おかげさまで


なんとかマルチタスクをこなすようになれて


やっぱり人は訓練だなぁと感じています指差し





さ、また仕事に戻ります。



皆さんも


ぜひ散歩なり食なりレジャーなり


秋を感じることをしてみてはいかがでしょうか?






では、また。