特撮総進撃 | 老いたスナフキン放浪記 3rd season

老いたスナフキン放浪記 3rd season

旅好き音楽好きの懲りない男の放浪記





東京都現代美術館の地下では、














「井上泰幸 展」

初代ゴジラから始まる東宝特撮映画において特撮美術監督を務めた人。













この人が創り出したものにはずいぶんワクワクさせてもらいました。





















最高傑作はコイツですか?

ヘドラ。

「ゴジラ対ヘドラ」はサイケでロックな作品。




















背景が雪山で「ゴジラの逆襲」かと思ったら「怪獣島の決戦 ゴジラの息子」のイメージ・ボードだった。














「緯度0大作戦」の万能潜水艦。














60年以上前のスケッチだから破損してる。

このスケッチの成果が。。。













「空の大怪獣ラドン」での西鉄福岡駅襲撃シーン。













本展は撮影は不可でこのセットの再現のみ撮影可。














のんちゃんが出ていた特番「特撮いかがでしょう」でも紹介されていた職人技な再現ミニチュア。





















写らない裏側はこんな感じ。












この辺りも映らないんだろうけど再現が細かい。













セットの横ではそのシーンも上映。

長い時間かけて作って一瞬で壊される。













ダイハツ・ミゼット?


























井上さんのポップ。
これは等身大?



















展示品には「特撮いかがでしょう」でも紹介されていた寒天の海で使う下駄や、空を描かせたら日本一の絵描きさんの絵もあった。

須賀川特撮アーカイブセンターから借りてきた?