熱中症について〜その1(再) | 幸せの導標(しあわせのみちしるべ)

幸せの導標(しあわせのみちしるべ)

一般社団法人ライフエンディング・アシストの和田です。

こんにちは!
一般社団法人ライフエンディング・アシスト
理事・副代表の和田尚久です。


熱中症は予防が大事! 
「高温注意情報」や「暑さ指数」の情報を活用し、十分な対策をとりましょう 


熱中症の発症数が急増する7月は熱中症予防強化月間です。熱中症は気温が高いなどの環境下で、体温調節の機能がうまく働かず、体内に熱がこもってしまうことで起こります。
小さな子どもや高齢者、病気の方などは特に熱中症になりやすく、重症になると死に至るおそれもあります。
熱中症にならないために、環境省の「熱中症環境保健マニュアル」などを参考にして、十分な対策を行ないましょう。
{DAC6FED4-D3C3-4E13-8244-94FA1E4BC517}



政府広報オンラインよりご紹介します。


【熱中症の発症数が急増する7月は熱中症予防強化月間です!】

政府では、平成25年から7月を「熱中症予防強化月間」と定めて気象情報、熱中症の予防法や応急処置などについて、より広くお知らせして注意を促すこととしています。

熱中症は、毎年7月から8月に集中して発生し、特に梅雨明けの蒸し暑く、急に暑くなる7月には、体が暑さに慣れていないため、例年熱中症による救急搬送者数や死亡者数が急増しています。

私たちの体は、血管を広げて外気に体内の熱を放射したり、汗をかいて蒸発させたりして体温の急激な上昇を防いでいます。
しかし、気温が高いと体内の熱は放散されず、湿度が高いと汗は蒸発しません。

熱中症は、周りの温度に体が対応することができず、体内の水分や塩分(ナトリウムなど)のバランスが崩れ、体温の調節機能がうまく働かないなどが原因で起こります。

日最高気温が30度を超えるあたりから熱中症による死亡が増え始め、その後気温が高くなるにしたがって死亡率が急激に上昇します。

また、熱中症は、気温が高い場合だけでなく、湿度が高い場合や、風が弱い、日差しが強いなどの環境でも起こりやすくなります。

近年、地球温暖化や大都市のヒートアイランド現象により、熱中症の危険性は高まってきています。

特に、小さい子ども、高齢者、体調不良の人、肥満の人、ふだんから運動をしていない人などは熱中症になりやすいので注意が必要です。


                           熱中症の起こり方
{8F0B9B03-F3AB-49C0-9007-7E73D5E688B4}
※資料:環境省『熱中症環境保健マニュアル』をもとに作成


熱中症は炎天下で長時間活動するなどの場合に起こるもので、部屋の中にいると大丈夫と考えていませんか。
夏に部屋でクーラーを使うのはカラダに良くないなどと使わない高齢者の方も。
熱中症は、気温が高い場合だけでなく、湿度が高い場合や、風が弱い、日差しが強いなどの環境でも起こりやすくなります。
体温調節機能がうまく働かない小さい子ども、高齢者、体調不良の人、肥満の人、ふだんから運動をしていない人などは熱中症になりやすいので注意が必要ですね。

{36088E27-5290-439C-9BF8-E6B7DEB70E00}


一般社団法人ライフエンディング・アシスト
◆ホームページ
lifeendingassist.com
◆Facebookページ、正規URL獲得です
「いいね!」よろしくお願いいたします!!
https://www.facebook.com/lifeendingassist


自分のことをきちんと伝えることは自分のためであると同時に大切なひとへの思いやりです。
自分のことをきちんと伝え、自分らしく生きていくことに年齢は関係ありません。
私たちは、失われつつある家族とのコミュニケーションや地域とのつながりを再生させるとともに、経済産業省が提唱する豊かなライフエンディングステージを実現するために活動を行います。

エンディングノートを「よりよく生きるためのツール」「大切なひととのコミュニケーションのためのツール」と位置づけ、わたしたちはハッピーライフマップと呼んでいます。
自分らしく生きること、生きているときに役立つハッピーライフマップについてセミナー、体験会、インターネットテレビでみなさまにお伝えしています。
まずは、自分のこと、家族のことをきちんと考えて書くことから始めませんか?
一般社団法人ライフエンディング・アシストでは
西宮市後援
西宮市社会福祉協議会後援
明石市後援
明石市社会福祉協議会後援
「知っておきたい終活セミナー」
として、終活やエンディングノートについて、
テーマを決めて月一回お話させていただいています。
この他にも、地域でのご依頼や、カルチャークラブでもセミナーを受講いただけます。
また企業の福利厚生の一環で従業員のみなさま向け、リタイアされたOBのみなさま向けにお話させていただくこともできます。


お問い合わせは…
lifeendingassist @gmail.comまで

一般社団法人ライフエンディング・アシスト
www.lifeendingassist.com

Facebookページ
https://www.facebook.com/lifeendingassist