今日は雨の神戸でした。
屋久島の旅~の風邪っぴきで
ここしばらくお休みしていた
朝のグラウンディングを再開。
いつもなら大地の上でするのですが
今日は、マンション4Fのバルコニー
杉のデッキ(すのこスタイル)の上で。
そうしたらですね!
私たちの体には
尾骨、、っていうのがあるのですが
退化して、もう尻尾という形では見えないけれど
足の間にありバランスをとる働きもしているそうです。
グラウンディングするときに
この尾骨を大地に突き刺すように、、と
意識するのですが
これ大地の上でやるのと
マンションの4階でやるのと感覚が違っていてですね
今までは、マンションでやると、大地から離れていて
大地を感じにくい、というのがありました。
その時は、街路樹に意識を向けるなどして
サポートしてもらったりしていました。
ところが
今日、それをすると
スーーっと大地に繋がる感覚だったのです。
バルコニーの4階から
しかも、毎日していたのをお休みして
久しぶりなのに!
驚き!
これは、屋久島の自然の中で
深く深く、自分と繋がったこと
その後の風邪でも
自分と繋がり続けたことの恩恵だと思われます。
自然の中で過ごすことは
それだけでもグラウンディングを深めてくれます。
さらに、滝!滝!滝!三昧で
大自然の中で、
今まで以上に深いところで自分と繋がり続けることが
でき、その状態が保たれています。
いい感じ♡
ブラボーな朝でした。
のりこ
残席7名様!
お読みいただきありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いいたします!
グラウンディング誘導音声をプレゼント♡
ラインライブ情報もこちらからお届けします!
メルマガ