感情を感じきること、それを自分に許すことが、自分へパワーを取り戻す道。 | 魂のよろこぶ生きかた

魂のよろこぶ生きかた

 やはぎのりか 矢作 典加 

昨日、参加したセミナーの後

会場に2歳くらいの女の子がいてね。

ぬいぐるみを持って歩く姿が愛くるしくて

 

とっても楽しそうに

ある女性と

嬉々としてやりとりしていたのです。

 

その女性が帰った直後

お母さんに抱かれて号泣していた姿が目に入って。

 

〇〇さんが帰っちゃって

寂しかったのね

 

と、お母さんは声をかけていました。

 

あぁ、大好きな人と

さよならするのは

 

この小さな女の子にとって

 

こんなにも

こんなにも

悲しいことなんだ、と

 

その姿から

しみじみ感じたのでした。

 

 

そして

それを

今、この瞬間

全身全霊で感じて

その感情を
全身全霊で表現して

 

それを丸ごと

お母さんの胸に抱きとめてもらって。

 

なんだか

感動したのです。

 

すごいなーって。

 

 

 

そうして

家に帰って思ったのです。

 

3歳の頃

大好きなお隣さん家族がいて

引っ越しでお別れが

やってきたのです。

 

その時の気持ちなんて

全く覚えていませんが

 

きっと、これくらい

悲しくて寂しくて

どうしようもなかったんじゃないかな。

 

そして

もしかしたら

 

その気持ちを

自分の中へ

押しとどめ

表現してこなかった、、のじゃないかなってね。

 

きっと

すでに

我慢する、を覚えて

やっていたんじゃないかなーと。

 

想像だけれど

ありえる、笑。

 

 

そうして

覚えてきた我慢、、それは

 

冷静だったり

感情的にならないという

一見、強みに見える性質として

受けとめられたりします。

 

仕事にだって役出つ場面が

多かったでしょう。

 

 

でも

その代償に

 

自分の純粋な気持ちに繋がって

それを表現する

機会を失い続けてきたのです。

 

 

今はね

その失い続けた機会を

再び手にすることができました。

 

 

悲しいときは悲しい

寂しいときは寂しい


 

今までの我慢を断ち切って

本当の自分の気持ちと繋がる。

 

我慢しては

表現することを

とどめてきた

 

自分の本当の気持ちと繋がることは

とってもパワフルです。

 

 

とはいえ

我慢することが

もはや

当たり前になってしまっていると

 

ただ自分の気持ちと繋がる

ということが

 

難しいことだったりもします。

 

 

そんなとき

自分と繋がることを

シンプルに

サポートしてくれるのが

 

グラウンディング。

 

ラインライブ でも

お届けしています。

 

のりこ赤薔薇

 

 

心の世界を探求し始めて

10年余り

 

 

我慢と頑張りの人生から

脱出希望の皆様を

応援しています。

 

一緒に幸せになりましょう!!

 

 

ラインライブ 

やってます♡

 

大好きに目覚めてゆく

自分に繋がるグラウンディングも

ライブで伝えています。

 

お友達記念に

グラウンディング誘導音声を
プレゼント♡

 

ライブ情報はこちらから
お届けしています!

 

友だち追加

 


ブログランキングに参加しています。
応援いただけますと嬉しいです!

 


人気ブログランキング

 

 

赤薔薇心に自由をとりもどし、じぶんの本当の願いを生きる赤薔薇

<メルマガ読者様限定ご案内があります>

無料メルマガ

こちらにご登録いただけると、セッション・講座・プログラムのご案内を優先的にお送りします。
メルマガ『Love My Life』〜ラブマイ ライフ〜  

 

 

赤薔薇魂のよろこびを生きる プライベート・セッション赤薔薇

https://www.reservestock.jp/page/reserve_form_week/1959