わたしたちは、それぞれの
ものの見方
フィルター
枠組み、価値観
を持っています。
出来事(事実)はひとつ
ですが
それを体験した人の数だけ
現実(と、その人が認識している、意味づけている)と呼ばれる
ストーリーがあります。
それぞれの人にとって
それぞれの体験はオリジナルなもの。
♡
あることを複数の方にシェアした、ということがありました。
すると
その方の場所から見えること
その方の価値観を通してのフィードバックを
いただいて
すでに体験して
自分の体験地図に落とし込んでいたことへ
新たな視点が加わり
そのことで見えてきたこと
理解が深まったことがあります。
意図的にではなかったのですが
新たな視点を与えてもらいました。
♡
自分ではない誰かの視点から世界をみること
そこから理解することで
体験に奥行きと豊かさがうまれます。
愚痴や相談ではなくて
自分自身の軸とともにありながら
聞く、というのがポイントです。
(そうでないと、そのことで却って翻弄されてしまいますから)
(自分自身の軸を深めるには、グラウンディングが大切です)
♡
わたしたちは、それぞれの
ものの見方
フィルター
枠組み、価値観をもっている。
そのことを理解して扱うことは
豊かなコミュニケーションを築いていくときの
大切なはじめの一歩です。