2013年 〜年のはじめに〜 | 魂のよろこぶ生きかた

魂のよろこぶ生きかた

 やはぎのりか 矢作 典加 

五十肩から始まった2012年

ペースは自然にゆっくりと
スローダウンして時間を過ごすことが多かった1年でした。
既に変化、変容したことを
新しい時間の中へ統合し再生していくための時間
意識の奥に、消化されるのを待つものがあったとしたら
それらが溶けて流れていくの待っていた
そんな1年だったのかもしれません。
仕事をはじめてから、こんなにゆっくりと過ごしたのは
初めてでした。

年が終わりに向うにつれ
自分自身の根っこ、命の力としっかり繋がってゆく体感があり
スイッチがカチッ、カチッ、カチッ、と
入っていくような感覚がした年末でした。

その象徴は、赤い服。
今迄、赤は着たくてもどうも落ち着かなかったり、やっぱり似合わないと思っては、着ることがほとんどない色でした。

でも、今は大好きな赤いワンピースを着ると嬉しい(笑)
そして、赤が似合うと言われたり!(大変化)

生まれ直した2013年
情熱の命の色『赤』とともにスタート!
今年も歩く『未知の道』
アクティブに楽しんで進んでいこうと思います。

そう、ゆっくりゆっくり休んだから
あらためて、いろんなことがとっても楽しみ。
まったく違う新しい1年になりそうです。

今年もどうぞよろしくお願いいたします!


☆  ☆  ☆


そして
どこにいても何をしていても
お手伝いさせていただきます。

あなたの時間を振り返り、未来を描き
今ここに命を紡いでいくことを。

サーチライトで心を照らしながら
今ここに眠っている、まだ気付かぬ夢を
見つけ育む旅をご一緒に。

心の奥にあるやすらぎの泉に繋がって魂の喜びとともに
瑞々しい時間を過ごしていきましょう。

今ここから...



☆  ☆  ☆

着物を来てお出かけしたい。
そんな夢を今年は叶えられそうです。

意外にも妹がその道に!
お正月に着せてもらいました。