喜びフォト♫
をNLP的にひもとくと~。
喜びフォトを
日常のひとこまから切り取る
ということに
意識を向けると→喜びの時間へフォーカスします。
潜ちゃんにも喜びへフォーカスするスイッチがオン!
今日が始まるということに
喜びの時間があることが 前提となり、枠組まれます。
画像として切り取る。
→見える形にして残る。
→画像としてのアンカーになります。
→フォトアンカーとして活用することもできますね!
日々繰り返す。
→アンカーのスタック(積み重ね)
日々記録した画像を見渡す。
→そこにある一貫性
何に喜びを感じているかという
自分らしさのエッセンス
本質が見つかります♫
以上、メモ的走り書きですが
喜びフォト 奥が深そうですよ♫
〈関連記事〉
アンカリング&ウェルフォームドアウトカム