こんにちは
やはぎのりこ@魔法の杖です。
鎮痛剤・・・により痛みをとる方法は
その道の専門家によると
大きくふたつに分かれるそうです。
ひとつは
痛みを断ち切る方法。
もうひとつは
痛みを包み込んで
溶かすように無くす方法。
そうなんだ・・・
断ち切るか
包み込み無くしてしまうか。
そして思う。
ココロの痛みも
そうなんじゃないかな、と。
ココロが痛みを感じたなら
その原因を断ち切るか
あるいは、包み込み
溶かすように無くしてしまうか。
そして、痛みを手放す。
手放す、と決める。
痛みは自分を傷つける。
周りの人のことを考えて
やり過ごそうとしてしまうことも
あるかもしれない。
自分が我慢すれば
と思うこともあるかもしれない。
けれど、ココロの痛みを
ココロの奥に閉じ込めると
それは鈍痛になって
カラダに響く。
ココロの声も
カラダの声も
最初に聞くことができるのは自分。
ぐっと寒くなる季節
ココロもカラダも温かく。
あなたのハートを温かく・・・
ほっとする時間、見つけよう☆
<関連記事>