ご提供中のメニュー

 

ライフコーチ&世界観フォトグラファーNaokoです。

 

 

東京に戻ってきました。

あれだけ暑かったのに急に涼しくなりましたねー😊

 

 

 


写真は伊豆高原のテディベアミュージアムでの1ショット。
テディベア、好きなんです♡

 

 

 

 

さて、今日は、「根っこを強くする」シリーズの続きです。

 

 

前回までの記事⤵️

 

自分をもっと好きでいるためにできること

 

自分をもっと好きでいるためにできること

 

今日お伝えするのは、「違和感センサーを磨こう」ってお話です。

 

 

 

例えば、

 

なんとなく気が乗らない誘いや、

なんとなく好きじゃない人や場所、もの、

思い描いてもなんとなくしっくりこない選択

 

 

積み重なると、あなたからどんどんエネルギーを奪っていきます。

 

 

もしそれに気づいたら、離れて距離を置いた方がいい。

 

 

心が軽やかじゃなくなるから、パフォーマンスや、行動力にも影響します。

 

 

実際、やることよりやらないことを決めた方が、自分が思い描く未来には近づきやすい。

 

 

限りあるエネルギーを無駄なく効率的に使えるから。 

 

 

違和感を感じることから、できることなら手放した方がいい。

 

 

ただ問題は、、、

 

 

いい子ちゃんを長年やって、自分を押し殺していると違和感センサーって反応しなくなるんです。

 

 

自分の感覚より、外側の価値基準を優先してしまう癖がつくと、嫌なこと嫌って感じられなくなる。

 

 

特に損得で考える癖がついていると、センサーが鈍っていきます。

 

 

 

例えば、

本当は合わないママ友との付き合いとか。

世間体はよいけど、これからの展望が描けずにいる仕事とか。

本当は辞めたいSNSをダラダラ見る習慣とか。

 

 

イメージ湧きますか?

 

 

繰り返しますが、クライアントさんや周りの人を見ていても、違和感を感じることを手放せば手放すほど、加速していく人は多いです。

 

 

自分らしさが開いていくから。

 

 

そして、違和感センサーは、頭で考えてる時より、身体の感覚を使っている方がキャッチしやすいです。

 

 

胸のあたりがもやもやするとか。

胃がキューっとするとか。

 

 

感じることに蓋をしないで、ぜひあなたの違和感センサー、発動させてみてくださいね。

 

 

今日はここまでにします。
感想などあれば、コメント欄やLINEから是非聞かせていただけたら嬉しいです^^
 

 

💫友だち追加でおしゃべりできます💫

     NaokoのLINE@はこちらから。

  (または、@pgi5163vで検索を♡)

 

友だち追加

 

{DBEB2EC0-3C8C-4C2E-8450-9830487A798C}

 

Naokoのプロフィール

 

・国際基督教大学卒業後、大手通信会社と世界5大ジュエラーの一つにて、約20年間の会社員生活を送る。

 

・昇進と第一子出産のタイミングが重なり、育児を優先したことで、キャリア形成につまづく。

 

・小1の壁にぶつかり退職後、ライフコーチングに出会い、母の期待に応えようと生きてきた自分に気づき、以降、自分の選択に責任を持つことを決意する。

 

・国内のライフコーチの草分け ICFマスター認定コーチ林忠之氏に師事。

 

・2016年、自己肯定感を高めるライフコーチとして活動を開始。

 

・学生時代、留学先のNYで学んで以来、20年来の趣味だった写真を使って、自己肯定感を高めるフォトグラファーとしても活動を開始。

 

・フォトグラファーとしては、ほぼ口コミで、一年間に80組以上の撮影を実施。

 

・穏やかで、包み込むような声と話し口調によりスルスルと自分の本当の想いがひもとかれ、的確な指針がわかるコーチングスタイルに、リピートをするクライアントさん多数。