こんにちは。

アラン・コーエン認定コーチの神尾圭亮です。

 

今日は制限を外す方法について書きたいと思います。

 

制限を外すってどういうこと??と思われる方もいるでしょう。

制限というのは、なにかやろうとするときに出てくる抵抗のことです。

 

もう少しかみ砕いて、話し言葉でいうと、

「彼女にプロポーズしよう!でも・・・

「転職しよう!でも・・・

「投資をしよう!ただ・・・

「ダイエットしよう!でもなぁ・・・

 

のようになにか行動しようとするときに出てくる、

「でも」「ただ」根本の原因のことです。

 

この「でも」「ただ」がなければそのままスムーズに前に進めるはずです。

でも、これがあるからなかなか前進できないんですよねー。

 

じゃあ、これをどうやって外すのか・・・

その制限を受けているということは、

今の状態を選び続けている犠牲にしているものと、その見返りがあるからです。

 

わかりにくいですね。(笑)

ダイエットを例にしてみますね。

これは僕のメンターであるアランが教えてくれたアランのクライアントさんの例です。

 

■ダイエットしたい!でもできない。やらない・・

 

それはなぜか。ダイエットで得られることよりもダイエットしないことによって

得られるもののほうが大きいと感じているからです。

 

少し深掘りましょう。

ダイエットしないことによって得られるメリットが大きいから。

 

そのメリットってなんでしょうか??

今回のケースのクライアントさんは

恋愛で傷つくことがない」というメリットを感じていました。

 

一体どういうことか??深く聞くと、

数十年前まではとてもスラっとしていてモテていたそうで、

その中でお付き合いする方もいたそうです。

 

ただ、その恋愛関係の中で、「二度と恋愛なんかしたくない!」と

思うほどに傷つく大失恋をしたそうです。モテる方ですから、前のパートナーと

別れた後に、他の異性の方も食事やデートに誘ってきます。

 

ですが、それを受け入れられなかった。また傷つくかもしれないから。

それから自暴自棄になり、体重が増えていったそうです。体重が増えたことにより、

異性からお食事やデートの誘いもなくなったということです。

 

ここまで書けばお分かりですね。

痩せてまた恋愛しても、また傷つくかもしれない」という

不安や恐れが制限になっているんです。

 

確かに、信頼していたパートナーに裏切られると辛いですよね。

その気持ちはとてもよくわかります。

 

なので、何かアクションをしたい!けど。。。と行動できない場合は

現状に踏みとどまることによるメリットがあるとしたら

何だろう・・??と考えてみると良いと思います!

 

やりたい仕事があり、それができる環境に

転職しようと思っても転職できないのであれば、

 

「給料が下がることにより生活水準が下がるくらいなら、

今の環境を我慢して生活水準を保ちたい。」

という想いが勝っていたりするかもしれません。

 

もし、躊躇しているものがあるのであれば

躊躇している原因を考えてみてくださいね!

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

もし、話を聴いてほしい。コーチングセッションに

興味があるという場合には下記をご覧ください!

お問い合わせ、申込をお待ちしております!

 

★★コーチングの詳細について★★

★★コーチングのメニューについて★★

★★お問い合わせはこちら★★

 

また、毎朝気分がすっと楽になり、学びにつながるメルマガも配信しています。

満員電車でネガティブになったときにも使えると思いますので、

よろしければご登録ください!★★メルマガの登録はこちら★★

 

※ただいま2つのコンテンツを作成中です。ご興味があればぜひお問い合わせください!

 詳細は決まり次第アナウンスします※

 

・【今の仕事に悩んでいる方向け】~あなたの情熱を見つけるキャリアセミナー~

  

 Zoomにて2時間程度/1回のセミナー形式での実施を予定しています。

 人材紹介会社で1,000名ほどの転職支援経験、大企業にて年間500名ほどの採用支援の

 実績とホリスティックライフコーチングのエッセンスを組み合わせたセミナーです。

 あなたの仕事への情熱を見つけ、次のステップに進めるます。

 

・【父親がいない環境で育った方向け】~父親との関係改善セミナー(仮)~

 

  Zoomにて2時間程度のものを複数回(計4回)での実施を予定しています。

  幼くして母子家庭で育った私とともに、父親との関係を見つめませんか??

  父親からもらえなかった愛情、そのときに味わいたかった感情を

  参加者みなさんと見つめていきたいと思っています。

  もちろん片親育ちでなく、父親との関係に悩んでいる方の参加できるものです。