バリ警察は凶悪犯罪への警戒を強める | 和太郎のチェンマイ逃亡記

和太郎のチェンマイ逃亡記

約20年のサラリーマン生活から脱落、無職で常夏の国の生活
に憧れ2008年11月インドネシアのバリ島へ移住し11年滞在、
インドネシア人気質が嫌いで脱出を決意、2019年10月タイの
チェンマイに引っ越し、穏やかな国民性と街の心地良さが気に
入り住み着いてしまった。

バリ警察の発表によると、バリのバドゥン県とデンパ

 

サールでコロナウィルス蔓延を原因とした凶悪犯罪

 

が増加し、事件の発生を未然に防ぐため夜間のパト

 

ロールを積極的におこなうとのこと。

 

 

 

最初に、重点地区として金ショップが多い、デンパ

 

サールの JlL.Hasanudin と 礼拝者が集まるUkhuah 

 

モスクをあげた。

 

自暴自棄による犯罪の増加に対しては、バランスの

 

取れた十分な対応をすると毅然と述べた。

 

 

 

↑ネットより拝借

 

 

 

↑ネットより拝借

 

 

 

↑ネットより拝借

 

 

 

道路のパトロールをおこない我々の存在を示すこと

 

で、たくさんの犯罪を減らせるのであるとも語った。

 

 

 

↑ネットより拝借

 

 

 

バリ警察の皆さん、ご苦労様です。

 

 

今日もブログを読んでいただきありがとうございます