こんにちは、
自然療法セラピストの中野かずこです。

 

HSCの元気を育てる子育てポイント、解説します(1)HSCってどんな子?

の続きです。

 

 

 

前回は

HSCは刺激に敏感であるという

基本のキを書いてみたけど、

 

では

 

敏感な子HSCの受ける刺激とは?

ってことを今日は解説!



 

今回もまた動画のスライドです右上矢印

 

 

 

どんな刺激に敏感なのかという視点から

HSP未来ラボでは

HSP/HSCの性質を3つに分類しています。

 

 

 

1五感の感覚が特に敏感な「感覚性」
(HSCに多い第六感もここに入るかも)

 

2感情への刺激に
特に敏感に反応する「共感性」

 

3深く思考処理をするがゆえに
刺激過多になりがちな「洞察性」

 

 

動画では、つまり

からだ・こころ・あたま

の敏感性としてお話しています。

 

 

雷身体に受ける刺激、
雷心に受ける刺激、

雷頭(思考)に受ける刺激。

 

 

 

それぞれについて

 

8割のほかの子どもたちに比べて
ささいな刺激も

いちいち深く処理し、

 

過剰なぐらい強くダメージを受け、

ときに感情的に反応します。

 

 

泣くとか暴れるといった反応は「外」では見せずに

家という安全な場でだけ出す子も

たくさんいるので

 

ダメージを受けているかどうかが

学校で見ていても
分かりにくい場合もあります。

 

 

 

そして

最近メディアでHSP/HSCが
よく取り上げられているのを

見ていると
 

こころの敏感性に

フォーカスが当たっていて

 

からだ的な繊細さ

あたまでの洞察の深さによる
疎外感や劣等感などは

まだまだ伝わっていないな~

と感じることが多いですね。

 

 

 

学校が苦手な子に関しては

こころだけでなくて

からだ・こころ・あたま
すべてにダメージを受けているので

 

それぞれへの理解が

あると対処の仕方もわかってきます!

 

 

 

からだ・こころ・あたまへの刺激。

学校には
HSCにとってかなり強い刺激があります。

 

 

 

具体的にどんなふうにダメージを受けているのか?

 

HSCの学校でのつらさを理解する

と題してまた明日お伝えします!

 

 

続きはこちら右矢印 HSC子育てポイント(3)HSCの学校でのつらさを理解する

 

 

 

 

全部まとめて知りたい方、

読むより聞くのが好きな方、

こちらのLINE登録もぜひどうぞ!

 

 

まじかるクラウン LINE友達登録の方に動画プレゼント中!

 

友だち追加

または @931miekq で検索お願いします。

 

 

お知らせ

クローバーHSPが元気に暮らすコツを知る7日間無料メール講座 ご登録ください!