長崎旅行2日目〜佐世保九十九島、島原 | 雨うさぎのブログ

雨うさぎのブログ

子育てが一段階して
50代から始めた
趣味の水泳、ヴァイオリン、
旅行のことなどが中心の日記です。

長崎旅行2日目。とてもいい天気☀

観光日和でした😄


ホテルを出発し、

佐世保駅でレンタカーを借り、

九十九島パールシーリゾートへ。


九十九島遊覧船に乗りました。






遊覧船は、楽しいですね😊

その後、石岳展望台から
九十九島を眺めました。




高い所から見た方が綺麗😀


佐世保九十九島観光の後は、島原へ。

島原城 本丸

二の丸

かんざらし
ドリママさんが教えて下さった
島原の甘味、食べてみました。
白玉団子っぽい、あっさりしたお味😊


島原は鯉の泳ぐまちなんだそうです。

錦鯉 
期待したほど
たくさんいませんでした😅


島原をあとにし、
今回のメイン温泉雲仙温泉に
向かいました。

続きます。