こんにちは。

まるごとライフコーチゆみです。

 

 

いつも一人きりで頑張っている。

誰かに頼ることなく生きてきた。

 

 

そんなふうに、

まるで自分の人生のテーマが

『独りで生きること』のように感じていないでしょうか。

 

 

私もそのタイプでした。


 

私のデフォルトの元になったのは、

気丈な明治女性の祖母の姿、そして

気丈な昭和初期の母の姿。

 


その姿から私は

独りでなんでも引き受けて乗り切る、という生き方を知らず知らずのうちに身につけたようです。


 


本屋さんにはいろんな生き方が詰まってる


*************




『独りで生きること』が人生のテーマだと感じている人がいる反面で、



『いつでも誰かに助けてもらいつつ生きる』人も存在します。




その違いはどこにあるのでしょうか。





それは、

自分自身でそう設定した。




その違いだけです。



つまり

誰しも自分で設定した通りに生きている。

そういうことなのです。



それは、

設定を自分で決めて変えたら

そこから人生が変わり始める、ということでもあります。



この先もひとりぼっち、じゃなくていいのです。



************




本来の私たちは『独りで生きる』テーマを持って生まれてきてはいません。



ですが、どこかのタイミングで


・人と関わるより一人がラク

・もう裏切られるのはたくさん

・私を理解してくれる人はいない



などと『独りで生きる』ことを選択したのですね。


自分自身で。



ですが、

『独りで生きる』という考えは

わりと大きな偏りがあるものです。



そして

偏りがある生き方は、

人生の大きな問題や課題を伴って


「生き方が偏ってますよ」という知らせをしてきます。




それは逆を言えば、


問題や課題を感じた時にはそこに、

「生き方の偏りが潜んでいる」と言えるのです。




“人”という字が、支え合っているように、


“人間”という言葉が、人と人の関わりを表しているように、


また、以心伝心などで心が通じ合っていることを体感するように、



私たちは、独りきりで頑張らなくていいのです。




花の集まり


*************



人に頼ること

人に助けてもらうこと



それをしない、あるいは

自分にはできない、と思っているとしたら、


そう思い込んでいる自分をまずは受け止めてあげてください。



そこには何かの理由があり、

何かのきっかけがそうさせたのでしょう。




でも、

これからは人に頼ってみようかな。

誰か助けてくれる人がいるかもしれないな。




そう心に浮かべるところから

変化が始まります。



自分自身で人生を設定できるのだという事実を

小さな変化から感じてみてください。




今日もお読みいただき、ありがとうございました。



まるごとライフコーチゆみ