家計の足しになる

株主優待が届きました。






株式投資をする目的は収入のパイプを増やすため 



株主優待でいただくものは

生活必需品を選ぶ

ようにしています。



高級品や贅沢品は、選びません。

。。。

夢がないですよね。



でもですね、私が株式投資をする目的は

収入のパイプを増やすため

です。



贅沢を楽しみたい訳じゃない。



株主優待を収入にするために、

生活必需品と交換します。



買う予定だったものと交換すれば

その分、生活費が浮きますよね!



これも、収入にカウントします。



浮いたお金は

貯蓄と投資に回す

ことで、お金が流れてくる仕組みが

増やせますね!あー楽しい🎵



こんな感じで、わたしは

株主優待も収入のパイプとして

カウントしています。



オリックスの株主優待 



2020年。

コロナショックのとき、

かなり割安になった

オリックスの株を購入しました。



オリックスの株主優待は

カタログギフト。

今年は、、、





ライオン

オリジナルクリーンライフセット

(洗濯洗剤と食器洗剤セット)

にしました。





洗濯洗剤だけかと思っていたら

食器洗剤も入っていたのね。



食器洗剤はMさんがブログで

ご紹介していた「ヤシノミ洗剤」

を、マネして使っています。



だから食器洗剤は要らなかったなー。

実家にお裾分けしましょ。



こちらの洗剤セットを普通に買えば、

ざっくり¥5,000ぐらいになりそう。

これは助かります。わーい。



KDDIの株主優待 



2社目はKDDI。

こちらの株は、2018年2月の

世界同時株安のタイミングで購入。



なんで下落したんだっけ?

、、、とネットで検索したら

アメリカの雇用統計が原因みたい

ですね。



こちらも株主優待はカタログギフトです。



KDDIの株主優待は

保有株数や保有期間により

優待の内容がグレードアップします。



わたしは

100株を5年以上保有しているので

5,000円相当コース。



今年は、、、





うなぎにしました。



土用の丑の日に、うなぎが食べたい

と、まいとし夫からリクエストがある

ので、今年は優待品で対応。



節約妻っ。






京料理六盛のうなぎ蒲焼です。

普通のが1袋、きざみが2袋。

合計3袋入っています。



サイズ感はこんな感じ。

てのひらサイズ。





5,000円コースとありますが、

普通に購入したら¥3,000ぐらい?



土用の丑の日、

夫といただきました。



買う予定だった食品を

株主優待で交換。

その分、食費が浮きましたー。

嬉しいぞー。



しかも、おいしい!



六盛さんのうなぎ、

初めていただきましたが

おいしいですねー。



自腹で買ってもいいぐらい。

夫がうなぎ好きなので、買っておこう。



株主優待は廃止&変更へ 



しかーし、

オリックスは来年から

株主優待が廃止となります。





今後は、配当による利益還元

をしてくれるようです。



日本銀行券の方が

いろいろと自由が効くので、

株主としてもありがたいですね。



一方、KDDIは、

Pontaポイントや

au PAYマーケットなど、

KDDIの関連サービスから

好きなものを選択できるようです。



個人的には配当で還元してくれた

方がシンプルでいいなー。



でも、株主優待というならば

自社サービスで還元するのが

会社としても、いいでしょうね。



個人的に優待目当ての投資はやりません 



株主優待を紹介していながら

なんですが。



個人的に、株主優待目当てでの

投資はやりません。



理由は、

配当金の方が好きだから。



日本銀行券でもらったほうが

なにかと便利ですよね。



なので、配当金目当てで

個別株投資はやっています。



個別株はお勉強が必要! 



個別株投資は

すべて、自分で管理する投資です。



なので、しっかりお勉強を

しないと痛い目にあいます。



わたしはちゃんとお勉強せず。

個別株をはじめてしまいまして。

かなり痛い目に合っています。

(^_^;)



例えば、

2017年に購入したライザップ。

いまだにマイナスです。



当初は配当金が出ていたのですが、

その後、廃止に。ひーっ!



株主優待は継続してくれているので、

生活必需品の基礎化粧品と交換し、

なんとか、心を落ち着かせています。

わはは。



ライザップの株主優待も届きました。

(どろあわわは、オススメー)



オリックスとKDDIは

業績が安定している企業。



この2社は配当金も安定しており、

しっかり増配もしてくれているので、

助かっております。



という感じで、

個別株投資に安易に手を出すと

火傷するのでお気をつけください。



ちなみに、個別株投資は

独身時代に貯めた貯金を使い

購入しています。



結婚後の資産は、

インデックス投資オンリー。



そして、インデックス投資の方が

アクティブ投資の個別株より

成績がいいです。



アクティブ投資は、

インデックス投資に勝てない

と言われていますが。



わたしにとっては、うん、確かに!

ですね。



ご参考までにー。