何をやっても

お金の不安が消えませんっ!

どうしたらいいですか?



もし、私にお金の先生がいたら

この質問を必ずしていたと

思います。





20代からお金の不安を抱えていた私。



40歳でお金の法則、お金のブロック

に出会ってから、目からウロコが

落ちまくり、そりゃもぅ

いろいろな法則を試してきました。



お金の法則!実践歴、12年目。



ただ、いまだにお金を使うとき

不安になることがあるんです。



じつは、つい先日もありました。

そこで気づいたのは、



お金のブロック、まだ外しきれていなかっただけじゃん!



でした。



モチロン、12年前と比べたら

明らかにいい状態になっています。

自分史上、今がいちばんいい状態!

自信をもって、そう言えます。



しかし。

私はまだ、自らお金のブロックを

かけていたんですよ。



お金のブロックをかける、とは

古い思考のクセを採用している状態

のこと。



お金のブロックが発動する、

古い思考のクセを

今も使っていたんですよね。



お金のブロックを自覚し。

それを手放す!と決めたのに。



手放していなかった。



お金の不安を感じる思考のクセを

使っていれば、そりゃお金の不安は

なくなりませんよね。(^_^;)



お金のブロック外したはずなのに

なんで、また不安になるの?

なんでなんで?と感じたら。

まずは、自分の思考のクセに注目ー!



以前の思考グセに、戻っていませんか?



わたしは戻っていました。

そんなときは、古い思考の方に

ブレーキをかける!



ブレーキをかけて、

新しい思考を選択していきます。



新しい思考のクセが定着するまで

そうしていくしかないんですよね。



で。オモシロイのが

新しい思考を採用すると決めると

元の思考に戻すような、

「お試し」

が、何度もやってきます。



最近も立て続けにやってきましたー。

(これは、お試しかも…)

と思わないと、カンタンに元に

戻ってしまいそうになる、それが

お試し!



私の場合でいうと、



■お金の計算は済んでいる

■使えるお金はある

■お金を使う計画をしていた

■使っても生活は破綻しない



であれば、新しい思考のクセを選び

お金に不安を乗せず送り出せば

いいのです。が。



立て続けにやってきたら、

3度目で、つい古い思考を

使ってしまったんですよねー。



ただ、すぐに気づいたので、

速攻で新しい思考を採用。



その後、

お金の不安はすっかり消え

楽しく買い物ができました。

家族とも楽しい時間を過ごすことが

でき、成功体験を積み上げることが

できました。



そうしましたら、なんとまぁ!

確定申告で払いすぎていた

税金が戻ってきましたよー♪



これも、

お金の成功体験にカウントします。



こうして新しい思考を選び、

小さな成功体験を積み重ねて

記憶に刻む。

成功体験を、増やしていく。



時間もかかり、地味ですが。

こんなことをして、

お金の不安を小さくしています。



ご参考までー。

ではでは!