今でこそ、

夫と家計管理の話ができるように

なりましたが。



数年前まで、家の中で夫に

お金の話ができませんでした。



「前略、冷蔵庫の上より」


そんな時期、わたしは夫に対して
次のようなイメージを持っていました。


■夫はお金の話しをすると嫌がる
■節約や投資の話に聞く耳を持たない
■家計管理に非協力的
■私の話しを聞いてくれない
■すぐに否定する


こんな思い込みがあったので、
お金の話ができなかったんですよね。


これは私のお金のブロックが
原因かもしれないし。
人に相談するのが苦手なブロック
かもしれません。


色々取り組んでみて、自分の中で
ハッキリしたのは、
「一度刻まれた記憶は消えない」
ということ。
(お金だけじゃなく。全てにおいて)


だから、負の感情が強く、
足を引っ張られていると感じる
ことには、時間をかけて取り組む
必要があるんだろうなーとは思います。


話しを戻すと、
数年前まで夫にお金の話ができなかった
私が、どうしてできるようになったのか?


ひとつは、お金の勉強をしたこと。
学んだことを実践し、再現性のある
結果を得られたこと。


自分で信じていないことは
自信が持てないので、夫にも
堂々と伝えられません。


そうなると、相談しても反対されたら
すぐにシュン…となって。
諦めてしまいますよね。


だから、反対意見を言われても
シュン…としないレベルまで
こっそりとお金の本を読みました。


もうひとつは、
人生の目的を決めたこと。
それを夫と共有したこと。


猫と私と夫。
(順番ーーー笑)
しあわせをたくさん感じながら、
楽しく暮らす。


これを宣言したこと。


そのために、夫婦で協力して
家計管理する必要がある、と
夫にもちゃんと伝えたことです。


しあわせをたくさん感じながら、
楽しく暮らす。


この、しあわせ。
何をするとしあわせを感じるのか?


夫には夫の。
私には私の。
「しあわせ」があります。


たまたま同じこともあれば、
まったく別なものもあります。


ただ、それらを実現するには
お金が必要。
これは共通していました。


であれば、二人で協力して
お金の管理もやらなきゃね。


ただ、お金の管理は得手不得手
があるので、役割分担はしています。


しかし、責任は2人にある。


それをちゃんと言語化して
夫に伝えてから、
お金のことが楽になりましたね。


夫婦はチーム。
しあわせな人生という大きな目的を
共有し、ふたりで協力すれば
ゴールに到達する時期も早まるはずっ!


ということで、
夫婦で人生の目的を明確にし、
それを共有してから、
お金の話しができるように
なりました。


(夫にお金の話ができない…)
(夫が家計管理に協力的でない…)


そんなときは、
まずはご自身の「人生の目的」を
明確にされるのがオススメです。


それに沿って行動しているうちに
行動も結果も伴うようになれば、
信頼貯金の積み上げにもなります!


信頼貯金が積み上がると、
夫にも何が変化があるかも
しれませんね。



わたしもコツコツ。

信頼貯金、積み上げていきまーす。



ではではー。