年内最後のセンター | 長崎 Life of Animalのブログ

長崎 Life of Animalのブログ

私達は動物の命を真剣に考えてます

チャリティーカレンダー
ネットショップ分は
完売となりました!!!!

ありがとうございました🙏

たけがわ犬猫病院
さくら整骨院 (完売)
貝津動物病院
ハミングドッグでは
引き続き販売しております‼️


2024年版のテーマは
「行動こそすべて!

これまで以上に沢山の命に
手を差し伸べられ、向き合いながらも
ご縁があり本物の良縁を掴み、幸せな
時間を取り戻す事ができた卒業犬たちの
笑顔溢れた最高のカレンダーとなっています
😌🙌🏻💕


地元の人にも、もちろんですが
全国各地の多くの人に手に取って
いただき、そして、その現状を家族や
親族、知人、友人などなど、沢山の人に
伝えつつカレンダーを見せてほしいです!!

1人でも多くの方に届きますように
どうぞPRのほども、よろしくお願い
します❤️✨

☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆

長崎ライフオブアニマルから
   ご協力のお願い★

コチラをクリックで
ほしい物リストへ進みます。
↓↓↓↓↓↓

緊急でティアハイムでは、 
ロイヤルカナン消化器サポート
ドライ、ウェットフード
低脂肪、高繊維) 
デビフ(プリモデビィ各種)
デビフ缶詰め(シニア用)
ペットシーツワイド、スーパーワイド
 マナーベルト(SSS、SS、LL)
※アンチノール(サプリ)
消費ペースが早いです。 

※ドライフードはセカンドと
合わせると、1週間40キロペースで
消費してますので大変助かります😢

************************************************ 
【ご連絡⚠️】

長きに渡り、犬吉猫吉さんとの
タイアップサポート会員が
この度、年内にて廃止、終了と
なるそうです😭

犬吉猫吉さん側も様々な運営をしていく中で
苦渋の決断だったようで、大変残念だと
話をされていました。

またサポート会員になって応援して
くださった皆様にも本当にありがたい
ばかりです。

近日中に会員様宛にお手紙を送付する
そうです‼️

退会手続き並びに年間払いの方への返金に
関しましては、全て犬吉猫吉さん側が対応
されるとの事なので、お問い合わせは全て
0120-12-7837 PETLIFE24事務局まで
直接 お願いします🙏

PLIFEのサポート会員は終了しますが
引き続き、私たちの活動のサポートは
長崎ライフオブアニマルの口座にて
直接お願いします🙇‍♀️!!

かりんちゃんが無事に保護 
できますように!! 

********************************************** 

◇◆告知◇◆


1/21(日)11時〰️16時

Sgtガレージセール(琴海)

私たちは14時頃まで

おりますラブ音譜


詳細はSgt 田崎君のインスタへ!!

Sgt 田崎君インスタ𝐈𝐧𝐬𝐭𝐚𝐠𝐫𝐚𝐦


KTN マルっと18時~枠内にて  

    月2回水曜日、啓発PRCM放送中❗ 

ストップペットの衝動買いを強化
していきたい為、啓発PRCMにも
力を入れています👊👊👊
☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆* 

⬆️コチラからフォロー、チェックを
ぜひぜひ宜しくお願いします🐕❤️

✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚  

※12月28日現在

1年が過ぎてしまった……
あの日からぱったり目撃情報の
連絡すらない。

生きていてと願うばかりですが
みんながマックスの帰りを待ってる
からね😭😭😭

福岡県朝倉、筑紫野市吉木町付近も
視野に引き続きマックスの
情報提供をお願いします😭❗️

見つけた方は決して追い込まずに
そっと食べ物を与えて、詳しい
場所、様子、動画に撮影して
もらいたいです。

どうかマックスの有力な
情報が入ってきます
ように(泣)‼️‼️‼️



。.:♦♥♦:.。。.:♦♥♦:.。。.:♦♥♦:.   


休日もセンター現場さん達は

収容犬猫の為にお世話やお散歩

体調チェックも欠かさず頑張って

くれている。


2023年は最高すぎる現場さん達に

収容犬猫は救われてきている。

私達が行けない休日も全頭散歩を

実施してくれ少しでも犬たちが

ストレス発散できるように

向き合ってくれている。

だから収容犬猫達は、みんな

現場さんに心を開いてくれている(泣)

ただ来年度から現場の委託業者さんが

変わります。

きちんと引き継いでもらうためにも

私達は目を光らせておかなければ

なりません。

来年度はセンター移転や現場さんの

交代などNew体制になるので

また新たな改革を築いていかなければ

なりません。

この笑顔を絶対に守っていかんと👊

そしてゴンも検診に食事と試行錯誤

していますが、まだ痩せてる。

元気もあり、動きも良いのですが

太りきれない状況です。

ゴンは敷物関係は噛んで食べてしまい

誤飲防止の為に何にも置けないので

可能な限り温度管理も頑張ってくれています。

2023年も長崎市動物愛護センターの

子達とも向き合い手を差し伸べられた

1年。

みんなの笑顔を守る為に、それぞれが

必死に頑張った1年。

いつか全てを受け止めてくれる

本物の出会いを2024年も

手繰り寄せる‼️‼️‼️

中型犬、最高ばい‼️‼️‼️‼️‼️


2023⇒2024

みんなみんなお世話になりました🙇‍♀️


そして新たなストーリが

始まっていく‼️


今後とも収容犬猫達の幸せの為に

支えていきます🤝✨



当会は、飼いたい犬と 

飼える犬は違うという事をスタンスに
ご家族構成や生活環境、住宅事情などを
考慮しながら、家族にあったワンコを
基本紹介させてもらっています。

ワンちゃんを真剣に家族として 
迎えたいとご検討されている方は
下記よりエントリーをお願いします。

【里親希望申し込みエントリーフォーム】 
(現在スマホのみ対応) 

申し込みをする前に、いまいちど 
本当に最後まで「いのち」に責任が
もてるのかを考えて見てください☝️

下記のバナーの1クリック
応援のほど宜しくお願いします!!
(不都合のほど復旧しました👋)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

※バナーの調子が悪い為
文字の方をクリックで
お願いしますm(*_ _)m
募金、医療費のご協力の
お願い!!
【ゆうちょ銀行】
<ゆうちょ銀行から>
記号番号:17690-22741081
名義:ナガサキライフオブアニマル 
 
<他銀行から>
店名:七六八またはナナロクハチ
(店番:768)
口座番号:2274108
名義:ナガサキライフオブアニマル
 
皆様からのご協力、お力添えのほど、
どうぞ宜しくお願い致します。

 

お問い合わせ等は[メールフォーム]
よりご連絡ください。
長崎 Life of Animalのブログ
 
中川翔子ちゃんプロデュース
mmtsのお買い物で私達をはじめ

動物達への寄付に繋がります

BEAMS mmtsブログ

お買い物は↓↓↓↓↓