やはり現状は過酷でした。 | 長崎 Life of Animalのブログ

長崎 Life of Animalのブログ

私達は動物の命を真剣に考えてます

昨日の緊急案件記事に関しての
経過をお伝えします。

今回の現場。

1人暮らしで精神的に病を
抱えている方による
多頭飼育です。

お世話できる精神状態ではないのに
知り合いのブリーダーから安易に
譲りうけてくるのを繰り返していた
結果の破綻状態で、身内の方も
大変困っていました。

当初は手放すことも頑なに拒み
何度となく説得に説得を重ねて
ようやく今いる犬達すべて手放す
ことを承諾し、今回緊急で動いて
いる状態でした。

唯一、救いだったのが当たり前
ですが、親族さんも率先して
動いてくれていることです。

今回、犬達を引き上げる為に
県外より帰省されております。

そして、2度と増やさない為にも
お世話係で自宅に入ってくれて
いる方に監視をしていてもらう
必要もあると思っています。

もし引き上げることができな
かったら、過酷で、劣悪な環境の中で
あの子達は一生暮らしていかな
ければなりません。

そして一生を終える…
考えただけで哀しさが溢れます。

それを考えると、無責任な
飼い主がしたことですが
手放す選択肢になれて、あの子達が
その場所から解放されることは
本当に良かったです。

親族さんも関東に引き上げる日も
迫っている為に、スタッフが搬送
サポートに入ってくれて、親族さんとも
直接話しをし、状態が悪いチワワちゃんは
親族さんと病院に行き、会わせてもらいました。

※イタグレちゃんは昨日、病院に連れて
行っています。

チワワちゃんは写真以上に状態は
芳しくなく、検査の結果、水頭症の
重度だということも判明しました。
{14A25EC3-CDA0-47BD-9067-4B892FF122F2:01}
その結果をもとに今後について
大至急検討しなければならず
親族さんも一緒にティアハイムへ。

やはり咬む行動をしていましたが、
少しづつコツを掴みながら抱っこも
できましたが・・・・・
{2FB5F692-B584-46E9-B4EE-414D33881339:01}
チワワちゃんの状態に絶句・・・・・。

臭い、毛玉、顎の骨も溶け
あばらも浮き出て右目も
潰れています。
{14D4F552-8B2D-4540-B77D-091EA1BC6DD3:01}
爪は病院にてカットしてもらって
いましたが、皮膚の汚れも酷い。。
{9C1BCC07-4EF8-43A0-A916-94C50134A99A:01}
現状からして非常に厳しいと
いうのは一目瞭然です。

何もかもがボロボロ、そんな
印象を受けました。。。

この状態のままでは厳しいという
判断となり、再度親族さんと一緒に
病院に行きケアーしてもらう形を
とりました。
{0B4B9FD8-10F5-412C-808E-A8FBA50A622B:01}
この現場にいる子達にも
幸せで温かで穏やかな時間を
すごしてほしいです!!

時間も限られている為に
明日朝一には再び親族さんと
合流し、今後のことを検討します。



※支援物資、募金の
ご協力のお願いです。

現在、バイオウィルクリア
ペットシーツワイド、スーパーワイド
医療費が不足しております。

フードはドライ、ウェットの
アダルト、シニア用で、体調管理を
している為、銘柄指定をお願い
させてもらっています。

サイエンスダイエット・アイムス
ロイヤルカナン・ニュートロです。

それから現在、医療費も赤字が
続き、支払いが遅れ遅れになって
いる事態です。

また、いつ急変や緊急案件も
入ってくるかわからず、厳しい
状態続きです。

皆様からのお力添え、ご協力のほど
何とかお願いします…。

長崎 Life of Animal は ”

にほんブログ村” と 

”人気ブログランキング”の

ランキングに参加しております‼️


下記バナーを1クリック

応援のほど宜しく

お願いします。

にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

★ ブログを読んで下さる方々に ★

★ ご支援・ご協力のお願い ★


長崎 Life of Animal は ”にほんブログ村” のランキング

と”人気ブログランキング”に参加しております。 


ランキングが上がる事により全国の沢山の方に見てもらえると考え、

少しでも動物達の為に繋げられるように、皆様からの温かいクリックの

ご協力お願いしています。

1日1回、(ほか団体様ブログにてクリック済でも有効です)


上の『ボタン』 または 『文字』 のクリックで反映されます。

このクリックが、パソコンから出来るボランティア活動の一つです。

ご自分が何をしたら良いのかお考えで悩まれている方も、ぜひクリックをお願い致します。


長崎Life of Animalは、不幸な命をなくしていくため、

皆様からの温かいご支援のご協力をお願いしております<(_ _)>


【ゆうちょ銀行】

 <ゆうちょ銀行から>

    記号番号:17690-22741081

    名義:ナガサキライフオブアニマル 

 <他銀行から>

    店名:七六八 または ナナロクハチ

    (店番:768)

    口座番号:2274108

    名義:ナガサキライフオブアニマル


センター収容犬情報のチラシ作成

フード(センター収容犬・一時預かり犬)

おやつ(保護犬・動物管理センター収容犬)

医療費(検査、去勢・避妊)に使わせていただきます。


また、物資のご支援も併せてお願いしております。

現在、タオルフロントラインフードペットシーツバイオウィルクリアが慢性的に不足しております。

下の[メールフォーム]よりご連絡を頂ければ、折り返し送付先住所を連絡させて頂きます。

長崎 Life of Animalのブログ 

命の尊さを広める、啓発活動の一環として長崎 Life of Animal のチャリティーショップを開店しました。是非ご利用ください。

なお、売り上げのうち原価を引いた残りを、不幸な犬・猫たちの医療費、フード・おやつ、消耗品、その他活動に使わせて頂きます。


長崎 Life of Animalのブログ



長崎life of animal


私達、長崎 Life of Animalは

mmts、ビームスを応援しています。


mmtsでの皆様のお買いものが、

犬や猫が救われる道に繋がれます。


オンラインショップでもお買い求め

できますので、全国各地より応援

できます!!


下記のバナークリックより

ビームスON LINE SHOPへラブラブ

 

長崎 Life of Animalでも

チャリティーTシャツの方を

販売しております。
犬猫バージョンありますが、在庫、色に
限りがある為、プライスダウンしました‼︎

ぜひ、これからの時期に啓発も
込めたチャリティーTシャツの
ご協力のほど、宜しくお願いします。

※サイズは男女兼用サイズと
なっており、多少ゆったりめに作って
おります。