ストーリーが行き詰まるのはレベルが足りないだけ | 「自己実現」を超えた、「自己超越」の世界へ ~A WHOLE NEW WORLD~

「自己実現」を超えた、「自己超越」の世界へ ~A WHOLE NEW WORLD~

これから時代の主役になるミレニアル世代(80年代以降)へ

自分の限界を超えて思いがけない展開になっていく
「自己超越」の世界をみんなで一緒に目指す
新時代のライフスタイルへ案内します。

こんばんは!

ビジネス・ゲーミフィケーターの富士陽天です。

 

今回は、

弟子にタイヘキを教えた時の対話ログですが

ゲームで能力を鍛え、人生に応用する

ゲーミフィケーションの良い事例だったので

読者さんにもシェアしたいと思います。

 

それでは、どうぞ!

 

 

◆1種の課題は「相手を無視して延々としゃべる」

 

今日はタイヘキ1-2種を学びましたが

身近な人で「あのひと1種っぽいなー」

ってどんな人が浮かびますか?

 

 

あなたが1種でしょw

相手を無視して延々としゃべってる(笑)

 

 

えぇ、あーっ!確かにw

1種の人生のテーマというか、壁を攻略するのに

「 人の心を 思いやる」というのが あるんですけど。

 私の課題なんですよ。

 

師匠も、

さっき「常に相手のこと思いやるんだよ」って言ってたけど

そう、そこなんだよね。相手のことを思いやる。

どうやったら出来るんでしょう?

 

 

 

◆相手を思いやる感覚は、ガンダムEXVSのチーム戦と同じ

 

ガンダムEXVSと一緒だよ。

見ているのは「相手の位置と体力」

 

相手の体力を見る、 居てほしい位置に居る。

全体と先を見て、 位置取りやロック取りだけでも仕事になる。

相手の状況をみて、相手が一番して欲しいことをする!

 

今日の試合とかも

デュナメスと組んだ時に

デルタプラスで前衛やって

相手の個性を輝かせるように動いてたりとか・・・

 

 

 

あー、そこですよ師匠!!

私は食の分野はできてる。

でも人生に応用できて無い。

ガンダムEXVSにも応用ができてない。

 

そこの壁を感じます。

1種が品上がるには、相手のことを思いやる。。。

 

 

 

「静中の静」だけやってるからじゃん。

ありったけ時間を使って、じっくり考えられるやつね。

それを同じように、人やるから問題が起こる。

 

対話や対戦など生身の人間相手に

リアルタイムでの判断が求められるのは「動中の動」

 

 

 

◆「静中の静」で習慣化した先に「動中の動」ができる

 

はい、そうですね。

「静中の静」

 

将棋とかもそうね。

相手がこう動くんじゃないか?とか

ここに置きたいだろうなとかね。

こう予測して・・・ですよね!みたいな

 

「静中の静」なら出来てます!

 

 

 

う~ん。

「出来た!」じゃなくて

「習慣化した」が求められてるんだよ。

 

「静中の静」を中途半端にやってたら、

いつまでも習慣が身につかないよ。

それがデフォルトになってなくて

どうやって「動中の動」をやるんだい?

 

テニスで言うなら

壁打ちで当たり前にストロークができなくて

どうやって対人戦で試合をするの?

 

「やった!できた!」と思ったら辞めるんじゃなく

プラスアルファで深めていく姿勢が大事。

深めるようにやる。何事においても。

 

 

 

◆「出来た!」で終わらず「深める。高める」

 

あぁ、鉄板の負けパターンですね。。

 

あらゆる領域で、その弱点が突かれてます。

自分が関わったら、そのチームが負ける。になっている。

 

(仲間を無視して)好き勝手に動いて、和を乱す。

っていうプレイスタイルが今、現実世界にも起きている。

 

 

朝からプチプチ問題が起きてるのに、そこで糺さなかった。

ついに夜まで持ち込んで、問題がさらに大きく現象化している。。

 

 

 

その時は問題ないからって

次に行くと、また色違いの問題にやられる。

 

CPU相手に「出来た!」で終わるから

じゃあ、教えを同時に組み合わせてやってごらん

対人戦で「動中の動」をやってごらん

 

って言うと

できない~!ってハマる。

 

 

その場しのぎの「出来た」で終わり

「高める、深める」までやってないだけ。

 

人生の課題で残っているのは、そこだけでしょ。

 

 

 

・・・ 高める、深める。

 はい、 ありがとうございます!

 

 

 

◆1種の人生のテーマは「常に相手を思いやる」

 

私は1種の傾向もある。

1種が品上がるためには

 

人を思いやる。

四六時中、相手の事を思いやる。

相手が輝くようにする。

 

 

それを「動中の動」で出来るようにするには

「静中の静」をしこたまやる!

これが成功の地図ですね。

 

あとはスキルを磨くだけです。

ありがとうございました。

 

いかがでしょうか?

 

 

まぁ、1種についてはそんな感じだね。

 

 

 

◆2種の課題は「マイナス思考の被害妄想」

 

じゃ、次は2種について。

2種の品上がりパターンは、プラス思考。

プラス思考の方にシュミレーションする。

 

 

さっきまでの私は

怖いって、マイナスの方に思考が偏っていて

被害妄想に取り憑かれたいました。

 

でも、アドバイスのおかげで

プラス思考になりました

プラスのシュミレーションになりました。

 

そうすることで、師匠とこうやって

対話することができました。

 

2種の人生のテーマを乗り越えるには、

どうしたらいいでしょうか?

 

 

2種の壁を越えるには

・現実と虚構(事実と妄想)を区別して考える。

・妄想オバケで終わらせず、退治するまでシュミレーションすること。

・Fake it(理想の自分を降ろしてなりきる)する。

 

マイナス思考のときは、虚構の中で騒いでいるだけ。

別に現実では何も起きてないよ。

 

 

 

◆ストーリーが行き詰まるのはレベルが足りないだけ

 

ゲームでも人生でも

それ以上、ストーリーが行き詰まる

大抵レベルが足りないだけなので

サッサと実力磨いて、やることやるだけ!

 

 

確かに、ドラマとかで

被害者意識で全部相手のせいにして

まだその未来が起きてもないのに

なんで私だけ? って泣いているシーンあるけど…

 

勝手に妄想のなかで、騒いでるだけ。

同じことが起きてました。。

 

 

 

この壁を乗り越えられた!いま出来た!

ってやらずに、スキルは常に磨いていく。

 

これが1種~10種の全属性

すべてにおいて共通することですね。

 

自分のなかで「空気感」をインストールしました!

 

 

 

◆ノウハウより「大事な空気感」を1つ受け取る。

 

じゃあ、復習かねて

ちゃんと空気感で捉えているか確認だけど

1種の壁は?

 

 

私は3つ覚えたら1つ忘れちゃうので

大事な空気1つだけ。

 

「相手のことを思いやること」

 

私が空気感として受け取ったのは、ただこれ1つです。

 

いかがでしょうか?

 

 

 

それが正解!

 

空気感で答える。

これが自分の人生に活かすように対話している。

ということ。

 

さっきまでと姿勢が違うの分かるかな。

 

 

何を言えば正解なのか?

みたいな意識で話すから、何やってもツッコまれる。

無言が怖いから間を繋いでるとか、そういうのじゃなくて

 

本当に人生に活かすつもりで

対話しているっていうのは、こういうこと。

 

 

じゃあ2種が品上がるための大事な空気感を

一つにあえて絞るなら?

 

 

 

プラスの妄想!

 

さっきまではマイナスの妄想で暴走してた。

でも、プラスの妄想に切り替えたら抜け出せた。

 

今までの自分はこうだった、でも今はそうじゃない!

これからのが自分はこうだ!ってプラスの妄想をする。

 

ありがとうございます。

 

 

素晴らしい、正解!

 

 

 

◆壁(人生のテーマ)を乗り越えて個性を発揮する

 

まとめると

 

品下り1種は、

気を見て森を見ずで、言葉遊びを始める(リサイタル)

だから乗り越えるべき壁は

「相手のことを思いやる」

 

品下り2種は、

被害者妄想で、打算と保身に走りだす。

だから乗り越えるべき壁は

「Fake it(理想の自分を降ろしてなりきる)」

 

ただこれだけ。

 

 

じゃあ

それぞれ、品上げたらどうなるか?

 

 

1種が品上がったら、アドリブ力をもって話が組み立てられる。

2種が品上がったら、いろんな最悪の事態を想定して回避することができる。

 

どちらも非常事態に強くなる。

 

 

1-2種は思考(頭脳)のエネルギー

いま1番欲しいやつでしょ。

 

 

 

今まさに、アドリブ力が求められてます。

 

そのために

1番結果がすぐ出せて、何度も失敗しても大丈夫で

目に見えて分かりやすいのがガンダムEXVSの修行。

 

まさに

1種の相手のことを思いやるという力=チーム戦

2種のプラスの妄想=つまり勝ち筋を描くということ

これを同時に鍛えられるのがガンダムEXVS。

 

 

 

◆ゲームで能力を磨いて、人生に応用する

 

師匠は、かつて言いました。

 

一点特化で3つのジャンル突き抜けることができたら

その後、どの分野でも応用が効いて一気に全面展開で広がっていく。

 

食の分野は日々精進させて頂いて、ある程度できるようになった。

だから、次はガンダムEXVSです。

 

 

ガンダムでただスキルの練習じゃなくて

1-2種の修行も含まれて情報重力が高まりました。

 

ゲームで鍛えて人生に応用する。

 

富士陽天の提唱するゲーミフィケーションの

体現者としてレバーを握ろうと思います!

 

いかがでしょうか?

 

 

うん、良いと思う。

 

 

今日もありがとうございました!!

 

(120分 3338文字)