いろいろなことが起こります。

 

まずはサダコのこと

(近所ののぞきで困っています)

 

今日は布団と毛布を干していたら

またガラガラと扉が開き、雨戸が閉まりました。

10㎝開いています。

 

今回はガチガチと打ち付けることはなく

雨戸を閉めてのぞきをしていただけようですが

監視されていることでとても気持ち悪い。

 

せっかくのいい天気なのにね…

 

気分を持っていかれないように

結界を張らないといけません。

 

 

本当にやることないんだね!

 

自分のお父さんの介護しないで

人の家のののぞきばっかするな!

と声を大にして言いたい物申す

 

 

あーむかむかする!

同じ次元にいると、引っ張られるから

気にしないように無視するしかない。

 

 

 

 

 

母が熱を出しているようです。

コロナの検査をまたやったとメールがありました。

 

大変だ…

 

でも陰性だったようで

2時間後に連絡がありました。

 

炎症が起きているんじゃないのかな?

 

土日だし担当医はいないけど大丈夫かな…

 

 

調べると

術後に熱が出るのはよくあることのようです。

 

手術侵襲

術後に体温が上昇する理由は、手術侵襲による「吸収熱」と「侵襲熱」によるものが考えられます。吸収熱と侵襲熱はどちらも手術侵襲によって起こりますが、体温が上昇するメカニズムが異なります。

吸収熱は、手術により破壊された組織から出た血液や浸出液、壊死物質などが、体に吸収される際に起こる発熱です。吸収熱による体温上昇は、人間本来の生体防御反応による症状であり、術後の正常な反応といわれています。

 

 

しかし、感染症のこともあるらしい。

感染

術後に体温が上昇する原因の1つに、細菌やウイルスなどの感染があります。生体防御反応である吸収熱や侵襲熱とは違って病原菌やウイルスによる感染が原因であるため、抗生剤の投与や傷の処置が必要となる発熱です

コロナではなかったけれども

感染症大丈夫でしょうか…

 

そばにいていろいろしてあげられないのがとても苦しいです。

 

氷枕と薬で対処しているそうです。

 

夕飯は半分食べたみたいなので

 

一応熱は下がったのかな…

 

こちらが聞くことに対して半分くらいしか返答がないです。

 

 

 

 

思えば父の危篤のときは

泊まり込みで椅子に座って寝ていた記憶がある。

 

ずっとビリリリ…とアラームが鳴りっぱなしで

いつ死んでもおかしくない状況だったけれども

そばにいられたのが唯一の救いでした。

 

母のピンチのときに

一緒にいてあげられないこと

 

そして何もできないことが本当にもどかしい。

 

いろいろ考える。

 

 

 

手術をして、足腰が不自由になって

寝たきりになって

手術しない場合よりも4,5年長生きするのと

 

 

手術をしないで

普通に歩ける状態で徐々に弱っていき

リンパまで転移して最後亡くなる

 

 

どちらがいいんだろうかと。

 

 

ガンだとわかってしまったから

気弱になるのはわかっているし

 

このままみすみす、

見逃すわけにはいかないのでしょうが

 

 

ガンだとわからなかったら

まだ元気だったのかもしれないね。

 

なんてたらればを考えた…

 

 

私はできれば人生の最後まで

 

手術しないで、死にたいな。

 

 

ガンだとわからないように

 

がん検診も受けないで

 

あれ、なんか調子悪いかもな…

 

と思って検査したらステージ4

 

余命1-3か月くらい

 

というのが理想のシナリオです。

ある意味ピンピンコロリネガティブ


 

別に長生きしたくないし

 

人生に夢も希望もないので

(50歳で死ねばよかったと本気で思っている)

 

 

それくらいの時間があれば

何かを売ったり、お金になるものを処分することは可能でしょう。



 

それを思うと森永さん

今日の朝のテレビにも出てたわ

すごいね、精力的


 

 

 

 

毎日がん細胞はできては消えているとは聞きますが

 

長生きすると、いやでもガンにかかる人は増えます。

 

あるお医者さんは

 

ガンはお年寄りの病気だとも言ってました。

 

 

昔はそんなに寿命が長くなかったから

 

それ以外の理由で亡くなっていたけれども

 

長生きするので

 

ガンが増えていると言います。

 

 

人生100年時代…

 

ガンに何回かかるんでしょうか。

 

 

 

 

よかったらポチっとお願いします

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ
にほんブログ村

 

 

 

 

今日も自治会の仕事です。

 

なんだかんだ、やることありますね…

 

 

気が安らぐ日がありません。

 

つらいな。

 

 

退院するまでの毎日、

 

神社にお参りに行くことに決めました。

 

今日も行ってきました。

 

 

神頼みしかできないので

 

ある程度母の痛みがなくなることを願っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたの好きな言葉は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう