母の誕生日祝いに食事をしてきました。

 

うな丼にご満悦の様子。

そのまえに、穴子の押し寿司を食べてるんですけどね

 

母は75歳になりました。

 

父が74で亡くなったので、

それよりも長く生きたことになります。

 

同じ年でも早く亡くなる、

長く生きる、

人生、人それぞれだと感じます。

 

とくに母は普通の75歳よりもはるかに年を取っているように思います。

近所に住む80代のおばあさんよりも歩行速度は遅いし

 

骨密度も80よりもはるかに悪いし

姿勢も、首が曲がってしまって

顎が胸にくっつくくらい垂れ下がっている状態です。

 

1キロも歩けません。

ハアハア言いながら階段も登っていました。

旅行なんてもってのほか。

 

私も引きこもり期間が長く

体力が劣ってしまって、

おそらく1,2時間の外出くらいしかできないんじゃないだろうかと思う。

 

運転して食べて、そしてまた運転してどこかへ行って

と頑張っていた北海道旅行はもう遠い過去のお話です。

4年前のあのころはまだ母も歩けていたと思う↓

 

 

 

寝たきりになる老化はいきなりやってくると思うので

(父で経験済み)

たぶん母も老化スピードはあっという間なのかもと、

それだけは念頭に置いて毎年の経過を見ていきたいと思います。

 

まだもりもりと食べるだけはヨシとしよう。

私の1.5倍くらいは食べます。

 

 

 

人生100年時代、

いつ頃から言われ始めたんでしょう?

生きたい人だけ生きられたらいいのにね・

 

平均寿命という数字=半分の人が死ぬ年齢

 

女性の平均寿命は89歳と言われていますが

その時点で亡くなっている人が半分、

もう半分は生きている、存命の状態です。

 

だから全員が死ぬというわけではなく

半分はまだ残っているわけですね。

 

だとしたら紛らわしい平均寿命ではなく

半分の人が死ぬ年齢と書けばいいのにね。

もしくは50%予測とか(笑)

 

80%-90%の人が亡くなるラインとかわかるといいですよね。

たとえば90歳は何パーセントの人が生き残っていて

100歳だと何パーセント、とかね。

 

そうしたら予測しやすいかもしれない。

長生きするほどにお金ももっとかかるしね。

 

 

2006年に生まれた人は

予測で107歳まで生きる人が半分いるみたいだから

 

将来的には生きる=お金ばっかり必要で

あまり豊かではない未来が来るかもしれません…😓

 

 

よかったらポチっとお願いします

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村

 

 

 

 おかげ庵

 

 

おかげ庵というコメダ系列の喫茶店でお茶をしました。

 

抹茶モンブランが食べたいという要望を受け、

名古屋の店まで行きました。

 

平日2時半なのに4組待ちでした。

 

 

 

 

もとはといえば

YouTubeのあんみつさんの動画を見て

 

 

    

あ!これ食べたい!

と言っていた母のリクエストです。

 

↓これです!

 

 

私の印象ですが、

おかげ庵は席の間隔が狭い。

隣の会話が丸聞こえ。

通常のコメダのほうがまだ広く場所取ってあるように思いました…

 

 

 

あとは焼いている団子などの匂いがすごいです。

上手に焼いていればいいですが

こげるほどほったらかしで話に夢中になっている団体が隣で

なんか食べるのに集中できなかった…😓

 

 

朝のモーニングなどはおにぎりもあるので

近かったら行ってみたいですが

ワイガヤ(うるさい)なので

あまり落ち着いてなくて

私は好きではないかもしれません。

(気にならない人はいいかも)

 

 

↓WPをやっています。良かったらご覧ください

 

 

 

 

 

 

自転車に乗れたのは何歳?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう