近くの公園に行きました。

 

母があまり歩かないので

(おそらく一日1000歩くらい?)

散歩に連れて行きました。

 

 

父をつれてよく行っていた公園ですが

何年かぶり、久しぶりに来ました。

 

 

すると、公園のいたるところに枯れ葉が落ちていて、掃除されていない。

相当な時間たっている感じで

雑草がぼーぼー伸び放題。

 

 

父を連れて車いすで座っていたベンチも

そのベンチの周り一帯に雑草が生い茂っていて座ることができません。


 

草が生えていない部分にあるベンチに腰掛けて

(それも汚い)

 




雑草ボーボー

木も伸び放題で剪定されていない

枯葉がそこら中に吹きだめられている

すさんでいる感じの公園に変わってしまっていました。

 


なんか悲しかったなぁ…赤ちゃん泣き


 

すごくきれいな印象だったので。

自分は好きな公園で

昔は(といっても10年くらい前かも)

マックなどを買ってそこで食べたりしていました。

本を読んだり。

 

 

 

住宅密集地なので

公園の一角にゴミ捨て場がありましたが

そこも掃除されていなくて

枯葉やゴミが吹き溜まっていました。


最近って自分の家の前の道路を

ホウキではいたりしないんでしょうかね。

 

そんなことをひしひしと感じた瞬間でした。

 

きっと高齢化で

今まで公園を剪定・手入れしてくれた人がいなくなったり

亡くなったりしているのかな、なんて想像しました。

 

 

よかったらポチっとお願いします

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代おひとりさまへ
にほんブログ村

 

 

 

おまけ手芸のこと

 

 

ようやくストールここまでできました。

 

色は春っぽい感じの色ですね。。

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いま人生の何合目にいると思う?

 

 

満足度でいうと2合目

しかし時間でいえばもう詰んでる8合目くらい行ってるかな

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう