
これはどのような風習かというと、新郎新婦のライフイベント!?である“新婚初夜”が親戚に覗かれるというもの。
日本だけではなく、外国の王室にも同様の風習があるようなんです!!
最近の感覚ではまーったく理解できない風習ですが、そもそもの目的は「生まれてくる子供が“誰の子”なのか確認する」というもの。
伝統のある家系では大切な伝統なのかもしれませんが、なかなか理解に苦しむところですね。
お家によっては、長老の初夜権なるものもあったようで、なおさらびっくり(+o+)
今でもあるのでしょうか…!?
♂ELAMICA
ぽちっとご協力宜しくお願いしますm(_ _)m